都立庭園・六義園の紅葉とライトアップ

六義園1六義園2
六義園3

都立9庭園のひとつである六義園(りくぎえん)
今、その六義園で『紅葉と大名庭園のライトアップ』を開催しています。
通常9:00~17:00の開園時間を21:00まで延長してくれて、日没後はライトアップされた紅葉を楽しむことができるというイベントです。
都内でも紅葉を楽しむことができるし、ましてライトアップされてるなんて興味深いですよね!
2枚の景色の写真は、六義園で最も素晴らしい景観の所で撮った写真です。
今回は私の携帯カメラからではなく、旦那さんのJINNI(ジーニ)がちゃんとしたデジカメで撮影したものです。
六義園には初めて行ったのですが、都内にこんな大きな緑豊かな素晴らしい庭園があったなんて、ただただビックリするばかりです。
庭園の中を歩いていると、まるでどこか紅葉の名所に遊びにきたかのような錯覚をおこしてしまいそうでした。
庭園内に臨時の売店(?)があって、沢山の簡易なイスやテーブルまで用意されてました。
そこで団子を食べました。
私個人的には甘酒が飲みたかったのですが、売ってなくて残念(>_<)
この六義園がなぜ都内にこれほど大きな庭園を所有できたのか…
HPによると、六義園の発端は次のようです
『五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられた地に、柳沢吉保が自ら設計、指示し、7年の歳月をかけて「回遊式築山泉水庭園」を造り上げました。』
【紅葉と大名庭園のライトアップ】
2006年11月23日~12月7日
*12/1付け→開催期間が12月13日まで延長になりました。
9:00~21:00(最終入園:20:30まで)
–ライトアップは日没から21:00まで–

  • Related Posts

    One thought on “都立庭園・六義園の紅葉とライトアップ

    1. ヽ(*’0’*)ツ ワァオォ!!
      リクギエンや!
      行きましたね。。。
      夜はこんなになるんだ。

    2. ●officejapanさん○
      >夜はこんなになるんだ。
      はいっ!
      夜はこんなになります。(^^)
      私は今回初めて六義園にいったので、
      また今度機会があったら
      昼間行ってみたいです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *