保育園最後の遠足と線路(電車)弁当

数日前

年長だけで

保育園生活最後の遠足に行きました。

先週

年少 & 年中 & 年長の3クラスで

お別れ遠足に行ったばかりで

またしても

お弁当なのでした。
image

保育園生活最後の遠足の線路弁当です♪

(息子本人は「線路弁当」と言ったり
「電車弁当」と言ったりしてます。)

 

今回は

ポイントで分かれた線路それぞれに

一両編成電車を走らせました。

電車の色を変えたかったのですが

良いのが思いつかなかったので

手軽なところで

チーズ電車だけにしてしまいました。(^^;)

 

ニンジンの星形は

この写真を撮った後

とんがり部分が一か所切れてしまいました。

(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪

 

おかずは前回とほぼ一緒!!

お弁当箱が違うので

ちょっと誤魔化せた!?ヾ(- -;)コラコラ

 

お弁当箱は

3つのお弁当箱の中から

息子が選んでいるので

誤魔化すために変えたわけではありません。

内心「ヨッシャー、誤魔化せる!」と思った

なんて事は・・・

ない・・・・

はず・・・

です。

きっと。

((^┰^))ゞ テヘヘ

 

今回の遠足は

博物館と美術館に行ってきたそうです。

朝9時に保育園集合で

帰ってきたのは

午後4時30分。

先生方も子供たちもお疲れさまでした。

 

息子にとっては

〝疲れた〟より

〝楽しかった〟ようでした。

いつもイベント終了後

しばらく経ってから

いろんな話が出てくるのに

今回の遠足は

夕食時に話してくれました♪♪♪

 

保育園生活も

残すところ

あと10日あまり。

 

今の保育園は

3年7か月お世話になりました。

 

あとちょっとで

本当に卒園です。

  • Related Posts

    これ、何て読むの?
    • 4月 18, 2015

    めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…

    Continue reading
    集団下校というけれど・・・
    • 4月 11, 2015

    入学式が終わった翌日。 初通学。 パパより早く家を出ることになった息子。 相変わらず時間が迫っていてもマイペース。 私、イライラするので パパが息子に声かけなどしてくれた。 なんとか普通の通学時間帯に家を出る…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *