膀胱瘤の経過(3年10ヶ月)

昨日、膀胱瘤で通院している病院で
診断書を受け取る際
先生が診察もしてくれました。
エコーや触診などで診察してくれた後
「よくなってきてますよー!」と
言ってくれました♪
先生「あとは、地道ぃ~な努力でね~。」(苦笑)
私「はぁ~い。」(苦笑)
そんな感じで先生としばしおしゃべり。
でも、
診てくれているとき
”ちょっと下がっ・・・?”
みたいな言葉が聞こえたような気もしたけど
カーテンの向こうの看護師さんとの
何かの会話かもしれないし
はっきり聞いた分けでないので
私の聞き違いかもしれない。
仮に万が一そうでなかったとしても
私は今風邪で咳込んで
腹圧をかけすぎてしまい
ちょっとお腹が筋肉痛。
その状態で
先生の総合判断として
「良くなっている」のであれば
何も心配することはないでしょう。(^_^)
実は今引越しを検討しているのですが
先生にさりげなく確認をしてみました。
私「一応エレベーターのあることろで探してるのですが
なかなか難航中で・・・」
(我が家は1階以外を希望。)
先生「エレベーターあることろにしてね。
重たいものは持たないようにしてね。
抱っこもなるべく避けてね。」
はい、はい。
想像通りの答えが返ってきました。
ちょっと調子が良いから、と
調子に乗らないように気をつけないといけないですね。

  • Related Posts

    出産による膀胱瘤8年8ヶ月「サッカーしたよ!」
    • 1月 12, 2017

    出産により膀胱瘤となりまして 8年8ヶ月を経過しました。   日常生活における重たいものなら 気にせず持てるようになりました。   階段だって駆け上がれます!   膀胱に関しては…

    Continue reading
    出産による膀胱瘤(8年4ヶ月経過)
    • 9月 5, 2016

    出産が原因で膀胱瘤になりまして 8年4ヶ月経過しました。   膀胱瘤についての記事を 8ヶ月近く書いていなかったことに気が付きました。   近況です。   8ヶ月前 自主判断で飲…

    Continue reading

    One thought on “膀胱瘤の経過(3年10ヶ月)

    1. 突然のコメントで失礼いたします
      産後1ヶ月の新米かあちゃんです。
      私も、一ヶ月検診で膀胱瘤と診断され、今、骨盤底筋体操に励んでいます。
      しかし、パンフレットを見ながらの我流なので、「これで良いのかしら?」と悩んでいます。
      そんなとき、ネット検索でこのブログにたどり着きました。
      とても参考になりましたし、不安も少し和らぎ、がんばろう!と思えました。
      ありがとうございます。
      これからも、更新を楽しみにしています。

    2. ***新米かあちゃんさん***
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。
      出産直後は、骨盤底筋がゆるゆるだそうです。
      体操で、早く回復すると良いですね。
      重たいものはなるべく持たないようにして下さいね。
      赤ちゃんの抱っこにも気をつけてくださいね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *