新しい保育園(慣らし保育1日目)

9月1日から
保育室から保育園へ転園した息子。
新しい保育園へ元気に通っております。
とりあえず一安心です。
9月1日(慣らし保育1日目)
初日と言うことで
今日の慣らし保育は午前中のみ。
給食の時ママが迎えに来て
給食の様子を見学して帰宅。
*******
朝9時30分頃 登園。
担任の先生から簡単な説明を聞き
ママは帰る。
午前11時。
ママ、お迎え。
息子は特に問題なく過ごしてくれたらしい。
息子の給食を見学する。
しかし
息子がママのひざの上がいい♪と泣き出してしまう。
息子は家での食事以外(電車・バス・レストランなど)は
いつもママのひざの上。(ママ椅子と呼んでいる)
先生が了承してくれて
保育園でママ椅子で給食の息子。
食後、帰宅。
とはいっても家には帰らず
息子が名づけた「電車のセンター」で
ずーーーーっと遊ぶ。
夕方5時。
日本脳炎予防接種第2回目をしに行く。
食事の買い物をして帰る。
朝8時起床
昼寝なし
夜9時45分就寝

  • Related Posts

    東京タワーの鯉のぼり
    • 4月 17, 2012

    東京タワーでは 大漁の「鯉のぼり」が 大空を気持ちよさそうに泳いでいます。 【2012年4月5日(木)~5月6日(日)まで】 写真の右下にちょこっと看板が写ってますが 「桜カフェ」が併設されていて 鯉のぼりの…

    Continue reading
    レバーで足し算
    • 4月 15, 2012

    一ケタの足し算なら出きるようになった息子(3歳11ヶ月)。 今日、こんな会話があった。 晩ご飯の時 息子のお食事プレートに 焼き鳥のレバーの 串から抜いてバラにしたやつをひとつを置いた。 それとは別に大人用に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *