2011年3月10日 平凡な一日

今日(2011.3.10)も息子(2歳10ヶ月)は、午前10時の起床。
今日のプランはいろいろあったのだけれど
息子と話し合った上
バスでちょっと行ったところにある
子供を遊ばせる施設に行きました。
現地に着いたのが午後2時45分頃。
息子は
木のプラレールや粘土、おままごとなどで遊びました。
おままごとでは、子供用の小さななべつかみを両手に使い
電子レンジで焼きそば?パスタ?をチンしたり、
出来上がったものに調味料をふりかけたりして
楽しそうにしていました。
家ではそんな一連の作業をやらせてもらえないからね。(笑)
4時30分頃現地を出て
バスに乗ろうとしたら
まだ日が明るかったので
今まで暗くてよく見えなかった
バス停近くの公園がよく見えて
なにやら楽しそう♪
「ここで遊ぶ。」
と息子に一言いわれ、
しぶしぶ応じる私。
こんなに明るかったら
どうせ家に帰ってもらえないもんね。
夏場は水が流れる川が、
今は流れてないので
その水のない川が
坂があったり
砂利道だったり
橋の下を通れたりして
息子はここが気に入ったようです。
「楽しい♪」
と言いながら歩き回ってました。
30分位遊ぶと満足したらしく
バスに乗って、家に帰ってくれましたよ。
息子はバスの中で軽くおやつを食べました。
住んでるマンションのすぐ近くで、
息子を可愛がってくれる近所のオフィスの方がいました。
職場の方が
会社の車の運転を練習をしていたのです。
車が前行ったりバックしたり…。
「ママ、車バックしてるよ!」
車がバックするのが大好きな息子は
その練習してる車をみるのに
目が釘付け!
私は知り合いのその方と時々おしゃべりしながら
息子が楽しそうにバックする車をみるに付き合ってました。
やっと家に入れると
息子がもう少しおやつが食べたいと言い出したので
少しだけおやつを追加。
その後買い物へ。
いつも行くスーパーには行かず
その手前のコンビニや八百屋などで済ませました。
こうして何だかんだで家にちゃんと帰ってきたのが
午後7時15分頃。
息子がものすごい集中力でアンパンマンを見始めたので
明日用の食事の支度をすることができました。
快挙です♪
8時30分か9時前頃から
息子の晩御飯。
9時30分頃パパ帰宅。
夜にパパと息子が会えるのは2日ぶり。(笑)
息子は10時30分頃寝てしまいました。

  • Related Posts

    保育室の通常保育一週間を過ぎて
    • 4月 18, 2011

    この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…

    Continue reading
    保育室での通常保育開始
    • 4月 15, 2011

    一週間前の 2011年4月8日(金) 息子の保育室の慣らし保育終わり この日から通常保育になった。 私の場合は、 9時~17時。 私は自宅での仕事だし 保育室も比較的近いので この時間帯にした。 もし変更した…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *