2010年遅刻してきたサンタさん

我が家のサンタさんは、
12月25日の夜にきました。
外出から帰ってきたら
サンタさんが息子宛のプレゼントを
布団の中に隠していってくれていました。
「これ、どこで買った?」
息子の第一声です。(笑)
「買った?じゃないよ。サンタさんだよ、サンタさん。」
不思議様な顔をしながらも
息子は早速遊びはじめてくれました。
いつもは目新しい物を見つけると
「これ、どこでもらった?」ってきくのに
なぜ今回は「どこで買った?」なのでしょうか?
翌日もきいてきましたよ。
昨夜も突然
「これで遊ぶ!」と
サンタさんからのプレゼントを
自分で引っ張り出してきて
私に聞きました。
「これ、どこで買った?
息子へのプレゼントは
25日に家族3人でお出かけしてる時、
息子がおもちゃ売り場で遊んでいる隙を狙って
こっそり買って
わからないように持ち歩いてました。
喜んで遊んでくれているし、
とりあえず、
作戦
大成功☆^∇゜) ニパッ!!

  • Related Posts

    保育室の通常保育一週間を過ぎて
    • 4月 18, 2011

    この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…

    Continue reading
    保育室での通常保育開始
    • 4月 15, 2011

    一週間前の 2011年4月8日(金) 息子の保育室の慣らし保育終わり この日から通常保育になった。 私の場合は、 9時~17時。 私は自宅での仕事だし 保育室も比較的近いので この時間帯にした。 もし変更した…

    Continue reading

    One thought on “2010年遅刻してきたサンタさん

    1. 息子さんかわいいですね♪
      きれいにプレゼント包装してたら買ったものだと思ったのでしょうか*^^*
      うちも意味合いは違いますがサンタさん遅れてきました。
      とういのも、娘がサンタさんにお願いしていた物が二つに分かれてて、一つが大きくて持って帰れなかったので(一緒に持ち帰るともうばれちゃう歳なので)、一つだけお店に取り置きしてもらったんですよ。
      そしたら私ときたことがなんと24日にとりに行き忘れてて>_< 次の日、持ち帰ってた物で間を持たせ、慌てて朝一で取りに行きましたよー^^;;; こっちのは玄関にあったよーーとごまかしました。 なんか変な顔してましたが、信じたようで、サンタさんありがとうっていってました^_- ちょっとしたエピソードの一つ一つが思い出ですね! (先日のイルミネーションバイバイにかなり涙誘われた私です・・・) 我が家の話を長々失礼しました。。。

    2. ☆☆nagoさん☆☆
      nago家のクリスマスエピソードを聞かせていただき、ありがとうございました♪
      nagoさん、アタフタ大変だったですが、作戦は無事成功して良かったですね~♪
      うちは、クリスマス当日になるまでに、幾つかイベントに連れて行き、フィンランドからの本物のサンタクロースやら近所のおじちゃん(おにいちゃん?)が扮したサンタクロースやらに会ってる息子。
      今回のプレゼントをくれたサンタクロースもいるし…、ちょっと混乱してるかも!?(笑)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *