父の怪我

父が、転んで怪我しております。
右手首骨折して、吊っています。
左足膝にうっ血があり、血を抜きました。
血を抜いた後
父に微熱が続くので
今週は毎日病院へ行って
点滴を打つことになってます。
右手はギブス&左足膝に包帯の父をひとり残して
母は外出もままならぬため
自分の病院にあまり行けない様子。
仕方ないので(?)
私が息子(2歳)を連れて
実家通いしております。
(両親は都内在住です。)
私自身は特に何もしないのだけれど
おじいちゃん、おばあちゃん(両親)は
孫と一緒に遊べて楽しんで
ストレス解消してくれてるみたいだし
息子も大はしゃぎしてるので
ま~、OKみたいです。
息子はおじいちゃん、おばあちゃんと遊びすぎて
帰る途中で寝てしまいます。
息子は寝たまま、家にたどり着きます。
2時間から2時間30分位寝てしまい、
無理やりたたき起こすのですが
本来、寝起きが良い息子なのに
寝足りないそうで
(「まだ眠いの?」と聞くと「眠い!」と答えます。)
すごく愚図り、大泣きするときもあります。
息子を通常モードに戻すのが
ちょっと大変なのです。
普段昼寝しない子なので
そのツケは夜中に来ます。
息子が寝るのが夜1~2時になっています。
朝は9~10時位に起きています。
実家に通う予定の今週は
この生活リズムを続けなければならなさそうです。
頑張ります!

  • Related Posts

    保育室の通常保育一週間を過ぎて
    • 4月 18, 2011

    この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…

    Continue reading
    保育室での通常保育開始
    • 4月 15, 2011

    一週間前の 2011年4月8日(金) 息子の保育室の慣らし保育終わり この日から通常保育になった。 私の場合は、 9時~17時。 私は自宅での仕事だし 保育室も比較的近いので この時間帯にした。 もし変更した…

    Continue reading

    One thought on “父の怪我

    1. ありゃ(*_*)大変ですねぇ(>_<) お父さんの怪我と微熱心配ですが、firstさんの実家通いもかなり心配ですぅ。息子さん連れだから疲れすぎには注意してくださいね。

    2. ***テディさん***
      ご心配おかけしましたが、父の微熱は足膝の腫れが引いていくのと同時に平熱に戻ってきてるそうです。
      お陰さまで父もとひとりで立ち上がれるようになってきました。
      歩けるようになってくれれば、本人も周りもずいぶん楽になります。

    3. ***テディさん***
      ご心配をおかけしました。
      母の話では、腕の方も良くなってきていて
      今日の診察で腕のギブスが小さくなったそうです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *