先々週、
耳の調子が悪かったんです。
私は疲れると
左耳にパツーンと膜が張ったようになってしまいます。
一般的にはエレベーターで急に高い所に行くとよくなるアレです。
先々週は毎日それがひどくて
夕方になると
両耳がそんな感じになってしまい
頭の中に膜が張ったようになってしまい
話声がイマイチ聞こえにくくなってしまいました。
先週、
通常の左耳だけちょっと調子悪い程度に回復(?)しましたが
今度は歯の神経がうずき始めました。
歯茎が痩けすぎて知覚過敏になってしまい
シュミテクトで痛みをおさえてる歯です。
一日中神経がウズウズしているのです。
熱いものや冷たいものが染みる、痛いとかでなく
神経がウズウズウズウズしているのです。
夕方には頭痛がしてしまうこともありました。
今週、
耳の調子はま~ま~。
歯の神経もそれ程気にならなくなりました。
しかし今度は
酷い頭痛に悩まされ、
頭痛薬を飲みました。
どうも猛暑続きによる冷房のあたりすぎが原因のようです。
冷房のない
暑い外にいると
治ってしまいます。
私が肌寒いくらいでも
暑くて汗を流してる息子(2歳)と常に一緒にいる限り
この猛暑の中
エアコンをかけない室内はありえません。
困りましたね~(>_<)
そんな中
先週実父が転んで
右手首を骨折、
左足は鬱血。
母が父のお世話に四苦八苦しております。
実家に何度となく足を運んでいるけれど
介護経験もないし
膀胱瘤の私には
父を抱き起こしてあげる事が出来ず
役立たずなのであります。(*_*)
2014年大晦日と2015年 あけましておめでとう
2015年になり 数時間が経ちました。 あけましておめでとうございます! 大晦日の紅白歌合戦。 イディナ・メンゼルの圧倒的な歌唱力に感動した私、firstです。 12…