2014年大晦日と2015年 あけましておめでとう

2015年になり

数時間が経ちました。

 

あけましておめでとうございます!

 

大晦日の紅白歌合戦。

イディナ・メンゼルの圧倒的な歌唱力に感動した私、firstです。

 

12月31日は・・・

パパが風邪をひいてダウン・・・。

喉と咳の症状だけで熱はありませんが

おじいちゃんのお見舞いはキャンセルしてもらいました。

うつしても良くないしね。

(という訳で、年賀状作成よろしくね、パパ!ヾ(・・;)ォィォィ)

私と息子でおじいちゃん(父)のお見舞いに行き

パパの代わりに

私と息子で

おじいちゃんの髭そりの刃を替えてきましたよ。

 

おじいちゃんには内緒で

おばあちゃん(母)と合流し

おばあちゃん、私、息子(孫)の3人で

病院近くの蕎麦屋で

年越しそばを食べて帰りました。

 

パパは簡単に作れる蕎麦を用意していきました。

 

おばあちゃんは毎日、毎日おじいちゃんの看病に

5~6時間行っています。

毎日、毎日

朝も昼も夜も食事はひとりのおばあちゃん。

年越しそばくらい

可愛い孫と食べさせてあげたいよね。

 

私もね~

おじいちゃんの病気のことで

何度となく病院に足を運び

年内に終わらせる予定の仕事を

新年に持ち越してしまいました。

 

とんだ幕開けとなった

2015年。

今年もどうぞよろしくお願いいたします☆

  • Related Posts

    サンタが乗ってる〝京王のクリスマスバス〟(2014)
    • 12月 25, 2014

    京王バスのクリスマスバスがやってきました。 サンタクロースも乗っていますねー♪   クリスマスバスに乗ると ラックのなかに「京王バス くみたてペン立て」があったので ゲット!   子供には…

    Continue reading
    プラレールマスク
    • 12月 20, 2014

    何か月か前に買った プラレールマスク。(⇓) マスクをパッケージの中から出すと どの電車が描かれているか チェックし始める息子(6歳)。 よくわからない電車があると 電車の本を持ってきて 再度チェック♪ 一部…

    Continue reading

    One thought on “2014年大晦日と2015年 あけましておめでとう

    1. 今年もよろしくお願いします

      家も義母は病院です。

      病院で年を越すって寂しいですよね。。。

    2. To りょうさん

      こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

      父は新年(元日)であることを理解しているのかしていないのか・・・。

      脳梗塞による後遺症で、カレンダーを理解することが出来ないのです。

      カレンダーを理解できなくなった自分には気が付いている父。

      脳って不思議ですね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *