かんざんじ温泉に行ってきました。(前編)

4月29日から一泊二日で
浜名湖かんざんじ温泉に行ってきました。
5月3日からの浜松まつり直前ということで
すごく空いてました!
3時にホテルにチェックインを済ませ
旦那さんJINNIのご両親とも合流し
みんなで息子(1歳0ヶ月)を中心に
部屋でのんびり過ごしました。
私たち家族3人で
ホテル周辺を散歩したりもしました。
その時撮った写真が前回投稿した記事です。
前回4月29日投稿「浜名湖の夕日」はこちら!
夕食は6時30分からでした。
料理は下の写真です。

090429_1824~0001.jpg

写真に写ってないメニューもありましたよ♪
息子(1歳0ヶ月)には
持参した離乳食やパンをあげたのですが、
それだけでは足りずに
私やJINNIの白米にまで手をつけました。
息子の食欲旺盛さに
おとうさんもビックリしてましたっけ。(*^_^*)
夜8時00分からは
家族3人で個室の貸切風呂にはいりました。
このお風呂は温泉ではありませんでしたが
家族みんなでお風呂にはいれる機会なんて滅多にないので
貴重な時間でした。
夜は我が家にしては珍しく、
私もJINNIも11時30分には寝てしまいました。
が、、、
夜中1時頃と4時30分に起きてしまいました。
というのも
息子がとてつもない大声で泣き叫んだのです!
ま~、泣くといっても涙はでてないのですが、
まるで火がついたかのように…、
何かに取り憑かれたかのように
ワンワンと泣き叫ぶのです。
一回目の時はおっぱ〇で落ち着きを取り戻した息子でしたが
二回目はそれ(授乳)では正気に戻りません。(>_<) 旅行前夜、お目々パッチリだった息子のおかげで 睡眠時間3時間程だった私には もうヘロヘロの限界でした。 そんな訳で途中から (私より睡眠時間が長かった)主人が息子を抱っこしてくれました。 お腹が空いていた様子でもなかったし 一体どうしちゃったのだろう? 初めての新幹線 初めての旅行 初めてのホテル 初めての外泊 初めてづくしで興奮しちゃったかな? ***次回へ続く***

  • Related Posts

    2014年大晦日と2015年 あけましておめでとう
    • 1月 1, 2015

    2015年になり 数時間が経ちました。   あけましておめでとうございます!   大晦日の紅白歌合戦。 イディナ・メンゼルの圧倒的な歌唱力に感動した私、firstです。   12…

    Continue reading
    サンタが乗ってる〝京王のクリスマスバス〟(2014)
    • 12月 25, 2014

    京王バスのクリスマスバスがやってきました。 サンタクロースも乗っていますねー♪   クリスマスバスに乗ると ラックのなかに「京王バス くみたてペン立て」があったので ゲット!   子供には…

    Continue reading

    One thought on “かんざんじ温泉に行ってきました。(前編)

    1. はじめまして、ようくんまんと申します。
      浜松に住んでいるものです。
      今度は浜松祭りもご覧下さい。
      でも、祭りの熱気に息子さんびっくりするかな。

    2. 浜松祭り

      5月3日、4日、5日は浜松まつりです。 まぁ、おれにはあまり関係ないですが。 うちの家族では高1の娘が祭り好きで、きょうも地元の町から昼の凧上げと夜の練りに参加。 この三日は部活以外は祭り一色って感じです。 しかし、あの祭り好きの血はどこから混じったんだろう? ..

    3. ☆ようくんまんさん☆
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。
      息子がもう少し大きくなったら、浜松まつりにも行ってみたいですね。
      タクシーの中で、潮干狩りや万博の跡地(ガーデンパーク)の話を聞きました。
      それらも連れて行ってあげたいな!(*^^*)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *