息子のおもちゃとして
妊娠中からチェックしていた
ボーネルンドの
オー・ボール・ミニ。
息子が2ヶ月の時
赤ちゃんを遊ばせる施設に行ったら
ちょうど置いてありました。
当時2ヶ月の息子に渡してみたけど
無反応!(>_<)
息子が3ヶ月になったある日
またリベンジしてみたら
ちゃ~んと掴んでくれました。(^O^)/
私は嬉しくって
その姿を写真に撮り
主人に送信しました。
主人も感激して
その写真を
携帯の待ち受け画面にしてた程でした。(笑)
息子が4ヶ月になる頃
家族で買い物に行った帰りに立ち寄った百貨店で
写真のオーボールミニを買ってあげました。
今までほとんど独り遊びをしてくれなかった息子ですが
写真のオーボールミニを渡すと
片手で掴んだり
両手で掴んだり
舐め舐めしたり
独りで遊んでくれるようになりました。
とはいっても、
すぐポ~ンと
ボールを放り投げてしまうんですけどね。σ(^-^;)
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
ボーネルンド
オーボール ミニ
(詳細は画像をクリック♪)
祝☆1歳のお誕生日♪
ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …
お~!
赤ちゃんの手首のくびれがいいですね♪
このむちむちっとした肉のくびれは
赤ちゃんならではですよねー。
おもちゃのボールよりもこちらに反応してしまいました。
かわいいいいいい。
○urchinさん●
エヘヘ・・・さすがurchinさん!(*^^*)
息子の手にすぐさま反応してくれましたね!!
ボールを持つと振り回しちゃうので
ボールを掴んだ状態での撮影が
うまくいかないでいたんですが、
やっと写真撮影に成功しました!
すごーい!日々成長ですね!
○テディさん●
赤ちゃん遊ばせてくれる施設に連れて行った日は
特に成長が著しいように感じます。
ほんの短い時間でも、同じ年齢(月齢)のお友達や
月齢が少し上のお友達の中に触れさせると
赤ちゃんなりに刺激を得るようです。