昨日、初めて女性専用車輌に乗った。
午前7:30頃の電車だった。
今朝8:00頃、同じ電車の同じ車輌に乗った。
その電車は女性専用車輌ではなかった。
昨日の女性専用車輌は、隣の一般車輌と比べて無茶に空いている感じは
なかった。
それなりに混んでいる感じはあった。
本日、一般車輌に乗った。
やはり昨日の女性専用車輌よりずっと混んでいる。
この状態で、昨日のあの車輌の込み具合を思い返してみる。。。
私は女性専用車輌に対し、肯定も否定もしない。
ただ今回の経験に基づき、もしまた女性専用車輌のある電車に
乗ることがあったら、私は間違いなくそれにのるだろう。
なぜなら比較的空いているから!
女性専用車輌。
導入されて暫く経つが、痴漢は減ったのだろうか?
女性専用車輌。
導入されてからわかった新たな問題というのはないのだろうか?
噂だけはいろいろ聞くのだが…
大酒飲んで帰ってきた人と酒飲めない人の一晩
昨夜、旦那さんJINNI(ジーニ)は忘年会でした。 昨夜のメンバーは、気の合う友達たちで 彼らと飲み会の時はいつも楽しそうにして帰ってくる。 さぞかし楽しいらしく、 ちょっと酒臭くして帰ってくる。 まっ、でも…
過去に駆け込み乗車したら、誤って偶然女専車両という経験を持つわたしです。
当然、出口側で硬直状態でしたが、状況が判るだけに、白い目で見られることは無かったのです。
まあ、一般的に性的弱者である女性専用車両は犯罪が減らない限りは妥当手段かも。
文句を言う人には男性専用車両をイメージしていただきましょう。きっと、落ち着かないですね!
倖さん、こんばんは。
女性専用車輌が本当に必要なのかどうか、
答えのないテーマなのかもしれませんね。
この間、友達とこんな話をしました。(冗談話ですが。)
女性専用車輌の代わりにこんな電車はどうだろう??
電車の車輌を半分のところに線をひく。
そしてこっちは男性サイド、こっちは女性サイドって分ける。
カップルはその線を挟むようにして立てばデートが続行できる。
やだなぁ~、そんな電車。。。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか7★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/