新宿西口にあるカフェテリア式のカフェ&レストラン「東京カフェ」
気兼ねなく長居できるので、時々お茶しに行きます。
今回は、その「東京カフェ」で『ブラッドオレンジゼリー』(写真)を食べました。
果肉と赤い部分のゼリーはブラッドオレンジが使われ、オレンジ色のゼリー部分はバレンシアオレンジの果汁が使われているようです。
甘酸っぱくて、爽やかなゼリーです。
夏バテ気味な方も、これなら美味しく食べられると思いますよ。
もちろん、私のように夏バテとは無縁の方もさっぱり美味しく頂けます!
お値段も350円(税込み367円)とリーズナブルで、大きさも口直しにちょうど良いかわいいサイズです。
「東京カフェ」はジローレストラン系列なので、この「ブラッドオレンジゼリー」もジローレストラン系列なら東京カフェでなくても食べることができますよぉ~!
「東京カフェ」のHPはこちら
ジローレストランのHPはこちら
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
イタリア【シチリア産・有機栽培】
ブラッドオレンジジュース
(詳細は画像をクリック♪)
新高梨(にいたかなし)
今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…
>果肉と赤い部分のゼリーはブラッドオレンジが使 われ、オレンジ色のゼリー部分はバレンシアオレ ンジの果汁が使われているようです。
ブラッドオレンジと
バレンシアオレンジが
うまそー・・・(゚¬゚)
350円は安い!
新宿行った時は
ヽ(*´▽`)◆ゞ Tea-Time♪
officejapanさ~ん、いつもど~もですぅ~♪
>新宿行った時は
>ヽ(*´▽`)◆ゞ Tea-Time♪
新宿という場所柄なのかもしれませんが、この「東京カフェ」の
客層は様々なんですよ。
サラリーマン、学生、(老若男女問わず)仲良しグループ、
親子連れ・・・etc
そんな人たちが思い思いに過ごしています。
食事してたり、ケーキ食べてたり、タバコ吸ってたり、
勉強してたり、おしゃべりに興じてたり・・・etc
なかなか楽しい空間です♪