ロン毛で茶髪な団子屋

今日は彼岸の入りということで、近所の団子屋におはぎを買いに行きました。

「どれにしよ~かな~…」

選んでいると、いつも店頭にいるお兄ちゃんがどこからか帰ってきた。

このお兄ちゃん、体格はかなりご立派なうえ、超ロン毛でピアスに
茶髪なんです(^^ゞ

お休みの日は間違いなく皮ジャン着て、大きなバイクに乗ってバンバン走りこみ、
話をすればイマドキ風。(パッと見の勝手なイメージです。ゴメンナサイ!)

明らかに団子屋とは遠~~~いイメージの彼。

お兄ちゃん「あー、(待たせてしまって)すみません。」

私「あの~、おはぎとあんころもちって、外のあんこが違うだけなんですか?

お兄ちゃん「おはぎはもち米をすり潰して餡(つぶ餡)をまいてあるんですが、
あんころもちは、餅の周りに餡(こしあん)を巻いてあるんですよ。」

私「へぇ~、じゃぁ、こっちの“ズンダ(おはぎ)”って何ですか?」

お兄ちゃん「枝豆のことです。こっち(関東)では使われないんですが、
        東北の方言らしいです。」

このお兄ちゃん、話をするととても物静かで、話し方もとても感じがいい。(^^)v

この後あともう2つ3つ質問させてもらってから、ズンダおはぎとあんころもちを購入。


私がお金を払っているとき、このお兄ちゃんが急にこんな事を言った。

「かさ、貸しましょうか?」

外を見ると、ポツポツと雨が降り始めていた。

「自転車で来てるんで大丈夫です。すみません、ありがとうございます。」

彼は感じが良いだけではなく、お客さんへの気配りもできる青年だったようだ。


また何か機会があったら、このお店で和菓子買おうかな!!


・・・とても微笑ましい気分になった瞬間でした・・・

  • Related Posts

    郵便局に忘れ物
    • 1月 25, 2017

    郵便局に行きました。 重要書類があったので クリアケースに入れて持っていきました。 手続きを済ませ 無事に 重要書類の発送完了!!!   その日の夕方・・・   郵便局から 一通の封書が届…

    Continue reading
    2007GWの予定とお義母さんの優しさ
    • 4月 24, 2007

    もうすぐGW(ゴールデンウィーク)。 我が家は旦那さんJINNI(ジーニ)の故郷に行くのが年中行事です。 私は生まれも育ちも東京だけど、 JINNI(ジーニ)は東京から遠いところの出身です。 先日、JINNI…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *