2013年8月22日

「京王の電車ランド」

   

京王電鉄100周年を記念して
2013年年8月8日(木)から8月13日まで
京王百貨店新宿店7階大催場にて
「京王の電車ランド」を開催していました。
電車好きな息子(5歳)は
行く気満々!!!!
はい。
で、連れて行ってあげました。
着いてまず、
5枚綴り(500円)のプレイチケットを購入しました。
京王電車ランドで遊ぶのには
このプレイチケットが必要なものと
無料であそべるものがあります。
パパが息子に説明して
自分で考えて使うように話しました。
息子がはじめに選んだのは
「Nゲージ模型運転体験」(プレイチケット1枚)

並んでいると
私と息子の前に並んでいる小学生らしい兄弟。
他の小さな子どもたちがきちんと並んでいるのに
とにかく態度が悪い。
弟らしき子の靴を
兄らしい子が履いてる靴でバンバン踏み潰したり
とにかくうるさい。
Nゲージの順番になると
運悪くその兄弟の間に挟まれる席になってしまいました。
弟らしい方の子は
座らずに
身を乗り出し
兄らしい子に話しかけ
兄らしい子が答える。
当然その声は私の耳元。
兄弟で
Nゲージを競争したり
「そこで止まって!」など
大きな声でのやりとり。
本当に迷惑な子たち。
お前ら、他のもっと小さい子達見習えよ!
私が露骨に嫌な顔していると
やっと母親が注意をした。
なので私も言ってやった。
「うるさいんですけどっ!」
息子がそれ程気にしていなかったのが
せめてもの救いでした。
息子は
自分のNゲージが思うようにスピードが出ないことの方が気になっていて
スタッフに聞くと
大勢の子たちが(乱暴に!?)が使うので
そうなってしまう電車も出てくるようでした。
時々接触不良を起こして止まってしまう電車もあったようなので
仕方ないですね。
「本当に乗れる!プラレール新幹線」(プレイチケット2枚)
写真なしなのですが
息子が次に選んだのは
文字の通り
本当に乗れるプラレール新幹線。
ミニSLの新幹線版みたいなのです。
最初は「ママも一緒!」と言っていた息子ですが
ママも乗ると
ママ分のプレイチケットを使わなくてはならないので
先ほどの5枚綴りのプレイチケットが終わってしまうため
やむなく一人で乗ることを承諾した息子でした。
真剣な眼差しでプラレール新幹線に乗っていた息子でした。
「プラレール」(参加費:無料)

20分の入替制ということで
パパと入念に(?)打ち合わせをし
10分で作り
10分遊ぶ。
とか何とか言ってました。
息子の番が来て
一目散にプラレールを取りに
走り寄る息子の嬉しそうな顔が目に焼き付いています。
次に京王線のGゲージ模型運転体験。
なのだけれど
そこはパパに列に並んでいてもらって
私と息子は
京王線と井の頭線の撮影台コーナーで
写真を撮ってきました。
時間によって
制服を着て撮影できたようですが
息子はいつも着ないので
合間にちょこっと行って撮影するくらいがちょうどいいのです。
「京王線のGゲージ模型運転体験」(参加費:無料)

Gゲージってずいぶん大きいんだなーと思ったら
1車両約1メートルあるそうです。
1階約2分と短い時間でしたが
スタッフの説明を聞いて
しっかり運転してきた息子です。

気になるものはひと通りあそんだところで
最初に買ったプレイチケットが
あと2枚残ってました。
「息子にあと2枚何か好きなのに使いなっ。」と伝え
何に使うかなーと興味津々の私とパパ。
息子が選んだのは
鉄道縁日でのゲームでした。
プレイチケット1枚のお店が2ヶ所。
ひとつは。
束になっている紐のひとつを選び
ひっぱると
何かおもちゃがくっついてくる仕組み
息子は
なんと
トミカを釣り当てました!

もうひとつは
じゃんけんゲーム。
でもそこは電車ランドらしく
電車を走らせての
じゃんけんゲーム。

これも息子は見事に勝って
新幹線プラレールの中間車両をゲット。
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃでもらった
プラレールの先頭車両があるので
それに繋げられる、と大喜び。
電車の型は違うけどね。
これでプレイチケットも全部使い終わりました。
我が家の電車ランドは
こんな感じで過ごしましたが
その他
京王線をモチーフにしたキャラクター「けい太くん」の
オリジナルぬりえコーナーや
鉄道廃品限定販売などもありましたよ。




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)
次の記事へ進む「 »」
前の記事へ戻る「«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

最近のコメント

広告(AD)