川越氷川神社

川越小江戸で日本情緒の雰囲気を味わってから

川越氷川神社に行きました。

大鳥居で有名な大鳥居から入らず(^◇^;)

別のところから入りました。

まずは下の写真からご覧ください。

全部で4枚ありますので

スワイプしてご覧ください。

(2枚目)は動画です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

first-jinni(@first.jinni)がシェアした投稿

川越氷川神社の境内に入ると

何やら人だかりができていました。

行ってみると

鯛のお人形(キーホルダー?)を

釣っています。

「鯛みくじ」だそうで、

鯛の中におみくじが入っています。

「初穂料300円」と書かれた箱に300円を入れます。

鯛を釣る釣竿は

列があるわけでもなく

近くの人が終わったのを

タイミングよく自分の番の釣竿にします。(⌒-⌒; )

息子(中2)もチャレンジ!!

おみくじは「小吉」でした。

釣った鯛は記念に持ち帰れます。

2枚目の動画は

レアな青い鯛みくじを釣れた瞬間!

3枚目は「人形流し」

初穂料100円で人形(ひとがた)の紙をゲットします。

三度息を吹きかけ

体に撫でつけます。

「祓えたまえ、清えまえ」と唱えながら

水に浮かべます。

小川にかかっている

しめ縄をくぐると良いそうですが

人形を流し始める場所とか

風向きや風の強弱で

なかなか難しいですよね。

4枚目の写真は

我が家が入った大鳥居でない鳥居です。

ここから入りました。

今回訪れた川越氷川神社。

また今度

もっとゆっくり時間をかけて

散策してみたいな〜(*^▽^*)

  • Related Posts

    母に面会に行きました(2025.08.12)
    • 9月 8, 2025

    施設に入所している母に面会に行きました。(2025.08.12) この日は主人と息子(高2)と一緒に行きました。 しかし面会は一度に2人までなのです。 このことは承知で3人で施設に行きました。 実際母の面会に…

    Continue reading
    シャインマスカット
    • 9月 6, 2025

    ふるさと納税返礼品が届きました。 シャインマスカットです! 最近スーパーや八百屋さんに並んでいますよね。 でも、さすが返礼品! 粒も大きくしっかりとしているばかりでなく なんといっても色艶が良い☆彡 家族3人…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *