一周忌法要

父が亡くなったの

昨年20201027日。

早いものでもう一年が経ちました。

本当であれば

先月下旬に

父の一周忌法要をしたかったのですが

母の入院があったので

117()に行いました。

一周忌法要といっても

父の場合はシンプルです。

服装は普段着。

ただし

色は地味な色で。

場所は実家。

母と兄と私の3人が集まり

お坊さんに読経してもらいました。

読経は法話を含め

30分程でした。

その後

3人で食事(ランチ)して

終わり!

食事は

日本料理店でやっている

お持ち帰りメニューの中から

1500円のお弁当を注文して

法要の後に取りに行きました。

おそらく新型コロナの影響で始めた

お弁当メニューのような気がしていますが

母がとても気に入っているお弁当です。

 

ちなみにですが、、、、

昨年は父が亡くなる2週間程前に

義父も亡くなっています。

義父の方は

もともとあまり儀式的な事は行わない家風だそうで

これまでも節目の法要は一切やっていません。

なので

我が家3人で義実家に行ったのは

新型コロナの影響もあり

義父の葬式に行ったきりです。

 

 

  • Related Posts

    母に面会に行きました(2025.08.07)
    • 8月 15, 2025

    施設に入所している母のところへ面会に行きました。(2025.08.07) 午後3時に予約していました。 施設に着いて母のフロアに行くと、母はホールにいました。 ちょうどおやつの時間でしたが ❝ベッドサイドで食…

    Continue reading
    母に面会に行きました(2025.07.30)
    • 8月 9, 2025

    この日(7月30日)の母への面会は、息子(高2)も一緒に行きました。 母はホールで車椅子に座り、テレビの前で思いっきり寝ていました。笑 息子が母に声をかけました。 息子を見た母。 母「〇〇(息子の名前)」 母…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *