10ヶ月めの成長記録

2009年2月23日
「お顔ふりふり」
息子(10ヶ月)が突然頭を横に振る仕草を始めました。
「ダメ、ダメ」みたいなやつです。
息子の場合は、ニコニコ笑顔で楽しげに頭を横に降ります。
私は「ふにゅ、ふにゅ、ふにゅ~」と言いながら、その仕草を真似します。
息子も更に嬉しそうに顔を右へ左へ振ります。
赤ちゃんってみんなこんな仕草するのかな?
誰かの真似?
私??

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “10ヶ月めの成長記録

    1. にゃはー♪
      ついにアンヨですか^^
      めちゃめちゃ成長早いカモ♪
      この分だとおしゃべりも早いかもしれませんね♪
      いいねー かわいいねー♪

    2. ☆mipochiさん★
      おしゃべりは、結構早い時期からしゃべってますよ。
      「ママ」「パパ」「おっぱ~」
      が多いです。
      最新語は「バナ」(バナナ)です。
      まだまだ赤ちゃん言葉だから、私や主人以外の人は
      聞き取れてない言葉のようです。
      親バカが勘違いで聞き取れてるのかな?(笑)

    3. firstさん…
      こんにちは、あいかママです。
      月曜日無事手術終えました。
      温かいお言葉本当にありがとうございました。
      不安で仕方がなかった私の心の支えになりました。
      今はまだ心身共に傷が癒えてないですが、食欲も出て来たし、ゆっくり静養も出来ました。
      私は今回の妊娠を非常に甘く考えてました。
      娘を妊娠したとき、検査などで多少引っかかったものの、概ね順調に出産までこぎ着けたので、今回もそんなものだろうと思ってました。
      でも、前回の妊娠は奇跡的なことだったんだ…ということに気がつきました。
      前回より私は確実に歳も取ったし、何があっても受け入れる覚悟をもって妊娠すべきでした。
      認識の甘さ…あの子は私に教えてくれました。
      姿は見えなくても、いつもそばに居てくれる気がします。
      あの子が私達を選んでくれたこと、あの子が残してくれたことを絶対に忘れずに生きていこうと思います。
      近々お参りに行こうと思ってます。

    4. ☆テディさん★
      お久しぶりです♪
      歩けるといっても、1~2歩ですけどね。
      今日(3/7)は最高7歩歩きました!

    5. ☆あいかママさん★
      手術が無事に終えられたのこと。
      あとは術後の回復が順調に進みますように祈っております。
      お参りに行かれるのですね。
      私も家から一番近くにある神社にお参りに行きました。
      もう読んだかもしれませんが、もしよければカテゴリー「40歳目前:初めての妊娠&流産」を読んでみてください。私が初めて妊娠した喜び&流産&流産後の事が書いてあります。
      http://tokyo-blog.sakura.ne.jp/blog/?cat=24
      いただいたコメントもあわせて読んで頂ければ、私がブログでどのように励まされ、立ち直っていけたかを知ってもらえると思います。
      私の経験や私を励ましてくれた方々のコメントが参考になるかわかりませんが、あいかママさんやこのコメントを読んでいる同じ様な境遇の方々の気持ちを少しでもほぐしてあげることができたら幸いです。

    あいかママ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *