「大江戸温泉物語」レポート(その2)

051128_1441~0001.jpg051128_1354~0001.jpg

お台場にある「大江戸温泉物語」へ行きました。
(レポート その1 より続き)
—————————-
浴衣に着替え、「広小路」と呼ばれる所に出てきました。
そこはまるで昭和初期へタイムスリップしたかのようです。
しかも老若男女みんな浴衣着てるなんて!!
古き良き日本かな~♪
そこから「湯屋」と呼ばれる大浴場へ(写真左)
数種類のお風呂と露天風呂で超リラックスです!
極楽、極楽~v(^-^)v
お風呂の後はやっぱりおいしいものを食べたいですね。
そんなわけで「広小路」と「八百八町」のレストランチェック。
寿司、そば、うどん、ラーメン…etc
あっ、イタリアンやフレンチはありませんのでね(笑)
お腹いっぱいになったところで「足湯」へ行きました。(写真右)
ここは浴衣を着たまま男女一緒に楽しめる700坪の日本庭園です。
屋外ですが、外が寒い時は上着をかしてくれます。
足湯では、全長50mの湯の道を歩くも良し、腰掛けてのんびりするもよし!
そうそう、足湯のお湯の中は足ツボ刺激の丸石が敷かれています。
かなり痛いです。
ぜひ完歩目指してチャレンジして下さい。(笑)
湯屋で楽しんだあとは、広小路へ戻ってきてお土産やさんを見ました。
「大江戸温泉限定 キティちゃんハンカチ」が売ってました。(^^)
2階に行くと休み処があって、テレビ付きリクライニングチェアでのんびりできるらしいですが、私は今回行きませんでした。
以上でレポート終了となりますが、冷え性の方は靴下を持っていくといいと思います。
床暖房にはなってますけどね。
今流行りの足袋式靴下ならオシャレにもなるし。
このレポートが、何かのお役に立てたら嬉しいです。(^-^)/

  • Related Posts

    ポッキー[タヒチアンバニラ]
    • 5月 11, 2007

    パッケージに惹かれて買ってみたポッキー[タヒチアンバニラ]。 夏季限定ポッキーらしい…。 美味しかったです! バニラ味なんだけど、かすかにココナッツの風味が南国を思わせます。(=^▽^=) のはずが… 原材料…

    Continue reading
    小枝[はちみつ]期間限定
    • 4月 5, 2007

    2007年春の期間限定の小枝を見つけたぞ! 写真の、小枝[はちみつ]。 4スティック12パック入りだから、口寂しい時にポリポリするにもお手頃です♪ ミルクチョコに蜂蜜の甘さが溶け込んで、何とも言えぬ素朴な甘さ…

    Continue reading

    One thought on “「大江戸温泉物語」レポート(その2)

    1. ???紊ф????御県羈????????? ????伾?器申

      ??????????障???????莇恰康????????????????潟???????????????с???????㍼??鐚???????????演?冴?с??鐚? ????????紊ф????御県羈?????ゃ??????吾????障?????(^-^) ???????c??鐔?荀?????????????????

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *