TVで「洗い張り職人」について放送してました。
洗い張りとはわかりやすく言えば、“着物のクリーニング”。
私はすぐ両親へ電話しました。
なぜなら、両親は「洗い張り職人」だったからです。
その番組を見ていて、懐かしい感じを覚えました。
いつも家にあった懐かしい道具や光景がたくさん映しだされたからです。
「残念だったねぇ。
(洗い張り職人を)続けていたらお父さんもTVに出られたのにねぇ~!」
私は父に言いました。
しかし現実問題、続けることは無理だったでしょうね。
東京都の再開発事業に伴い、
祖父母の代から続いてきたお店を閉店せざるを得なかったわけですから。
大酒飲んで帰ってきた人と酒飲めない人の一晩
昨夜、旦那さんJINNI(ジーニ)は忘年会でした。 昨夜のメンバーは、気の合う友達たちで 彼らと飲み会の時はいつも楽しそうにして帰ってくる。 さぞかし楽しいらしく、 ちょっと酒臭くして帰ってくる。 まっ、でも…