生クリームバナナチョコ

すごく久しぶりにクレープを食べた。。。♪

何年ぶり?とまではいかないかもしれないけれど、近いかも!?




今日は実家(東京23区内)に行っていた。

3時頃、私の「おなかすいた~!」の一声で、近所のクレープ屋さんでクレープを買うことになった。

東京でクレープといえばマリオンが有名だが、残念なことに実家の近くにマリオンはない!

行ったのは地元でクレープ屋を営むこと15~20年位のお店。

ずっと同じおじさんがひとりで切り盛りしてる。

注文したのは「生クリームバナナチョコ」(330円)

さすがに毎日作っているだけあって、すばらしい手さばき!

サササッとあの薄~いクレープ生地をつくってしまう。

チョコをパラパラっとふりかけ、バナナをササッと置く。

その時、ちょっとでもバナナが痛んでるとすぐ捨ててしまい、新しいバナナを切ってくれる。

生クレームをかけ、綺麗に巻いて。。。

最後にクレープのトップに生クリームとチョコをかけ、仕上げる。

あっという間にクレープ3個(「生クリームバナナチョコ)の出来上がり♪

う~~ん、さすがプロ!!


テイクアウト用の袋に入れてもらって、私は実家でゆっくりご賞味いたしましたとさっ。

う~ん・・・   し あ わ せ ~~~☆




アッ!(@o@)

私がひとりで3個食べたわけじゃないからね。

両親と私で1個ずつだよ。

ホント、 ホントだってば!!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

お店で売ってる薄~い、おいしいクレープが
自宅で簡単に作れます♪

電 気 ク レ ー プ メ ー カ ー 
               (詳細は画像をクリック♪)




  • Related Posts

    新高梨(にいたかなし)
    • 11月 22, 2014

    今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…

    Continue reading
    ヴィタメールのケーキ「ベルジック・ガトーショコ」
    • 9月 10, 2014

    ↑息子(6歳)が真上から撮影 ↑私、firstがスポンジ部分を取りたくて ちょっと斜めから撮影   2014年9月4日 旦那さんJINNI(ジーニ)こと 我が家のパパのお誕生日でした。 43歳になり…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *