銀座木村屋のスノーマン
12月25日のクリスマスの日。 銀座木村屋総本店のショップで売ってた かわいい雪ダルマパン「スノーマン」(¥238)。 息子(6歳)に買わされました。(笑) スノーマンの頭の部分は カスタードクリーム。 スノ…
12月25日のクリスマスの日。 銀座木村屋総本店のショップで売ってた かわいい雪ダルマパン「スノーマン」(¥238)。 息子(6歳)に買わされました。(笑) スノーマンの頭の部分は カスタードクリーム。 スノ…
メロンパンの皮だけをパンにした 「メロンパンの皮 焼いちゃいました。」 という まさにネーミングそのままのパンが 発売になりました!! 幼い頃 薄~~いメロンパンの皮を剝いて食べていた私。 その…
ちょっと前にTVで紹介されていて
興味があったんですよ。
さすがfirstさん、早い!
キャラメルコーンの甘くない版。
それだけでますます気になりますねえ。
ウチの近所のコンビニにはあるかな。
後で見てみます♪
firstさんはスナックがとってもスキのようだ
日本のスナックは本とにたくさんありますねぇ~
会社のお客様はきたごとにいろいろ日本スナックを持ってきた、美味しいもおかしいもあります
すごく興味深々のお菓子です!みつけたら食べてみよう!
●urchinさん○
へぇ~!TVでもやってたんですね。
うちの旦那さんJINNIは、「駅のポスターで見た!」って
言ってました。
ちなみに、写真の「ふわ丸」はファミマで買ってきました。(^^)
●tixyouさん○
あらっ?、お菓子好きってバレちゃいましたか?(笑)
そういえば、私の両親が中国へ旅行に行ったとき、
お土産で「緑月」という月餅をもらった事があります。
●テディさん○
「ふわ丸」は今大々的に売り出し中みたいなので
大手スーパーとかに行けばあるんじゃないかしら?
私の近所は大手スーパーがないので(地元のスーパーならありますが…)
写真の「ふわ丸」はコンビニ(ファミマ)で見つけました。
こんにちは~
今日、おかしのまちおかでおかきに手を伸ばしたら、横にこれの黒胡椒味がありましたぁ!
ポテトチップとかのワゴンの中に一袋しかなかったのですが異色な雰囲気を醸していて妙に目立ってました^^
firstさんの日記を読んだ後だったので、すっごく興味深かったのですが、私は塩味の方が好みなので、今度塩味を見かけたら食べて見まぁす!
●nagoさん○
うわっ!
私は、赤いパッケージの黒胡椒味をまだ見てません。(>_<)
塩味の方は、“甘くないキャラメルコーンと
ポサポサしてないポップコーンを足して2で割った感じ”
っていうのが私の感想。
旦那さんJINNIは、塩味がちょっとキツイと言っておりました。
私は、そんなに塩味濃いと思わないんだけど…。(^^;)
忍者スナック 「ふわ丸」黒胡麻味 ふわっと消える的な素早い口どけでござる。
【Before】 ニン、にん!忍者だ~(^^)! 忍者の歌舞伎フェイスが目に入った。 でも、スナックの写真は、まるで、虫のようで気持ち悪~い(-_-