40歳の妊娠:大量出血したので病院へ!

昨夜、入浴中に突然大量出血をしました。
(→詳細はこちら!「40歳の妊娠:突然の大量出血」)
今朝はかなり出血は落ち着いてました。
生理の終わりのころのようになってきました。
しかし、完全には止まりません。
午前中、出血の様子をみて
11時頃、先生に電話をしました。
「絨毛膜下血腫(じゅうもうまっかけっしゅ)だろうと思われるので特に気にすることはないとおもうが安静にしていてほしい。今日、来る事は出来ますか?」
大体こんな内容の事を言われました。
そして、午後になって病院へ行って来ました。
先生は、まずお腹に張りがないことを確認しました。
その後、エコーで診ていただきました。
私の心配をよそに、赤ちゃんは元気にしていました。ε-(´▽`) ホッ
エコーの中に真っ黒になっているところがあって
これが出血ですよと先生は説明してくれました。
出血の原因としては
絨毛膜下血腫の他、前置胎盤の可能性もあるようです。
しかし、11週ではまだ早すぎて
前置胎盤かどうか確認することはできないそうです。
それでもエコーで必死に胎盤の位置を確認しようとしてくれた先生なのでした。
あと、聞かれたのは「出血の前にお腹を力まなかったか?」という事でした。
「いえ。普通にお風呂入ってただけですけどぉ~。」と答えました。
入浴中だと、出血も多く感じるそうです。
でも昨夜の私の出血は生理の時より多かったので、
その旨伝えました。
今日診ていただいて、総合的に判断して絨毛膜下血腫だろうとのことで
止血剤をいただきました。
私「生理の時よりもすごい出血だったんで、ビビッちゃいましたよぉ~!」
先生「そうだよねぇ~。私もね、電話もらってビビりましたよ。だって、昨日(検診に来たばかり)の今日でしょ。(やっと赤ちゃんが授かって)ここまで(成長して)きたのに何かあったらねぇ~!」
自分の事のように心配してくれる、頼れる優しい先生なのでした。

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “40歳の妊娠:大量出血したので病院へ!

    1. よかったぁー♪
      大量出血は心配ですが、赤ちゃんが無事でなによりでした!
      ちょっと調子悪くて見ていなかったら大量出血との見出しが。びっくり(☆o☆)でも、ほんとにホッとしました!無理しないでくださいね!

    2. ***テディさん***
      テディさん、体調は大丈夫ですか?
      更新されていなかったので、案じておりました。
      昨夜は本当にビビリました。
      生理の時にもみた事ないくらいの大量の出血だったので。(^^;)
      今日も、今まだ血は完全に止まってませんが止血剤を
      もらってきたので、時期治ると思います。
      想像もし得ない事が次々と起こるものですね。。。

    3. こんばんは!
      良かったですねーーー!!
      今夜はゆっくりお休みくださーい!

    4. ***nagoさん***
      昨夜はお世話になりました。
      私にはまだまだこれからもいろんな予期せぬ事態が
      待ち受けているものと考えられます。。。
      はぁ~、次は何だろう???
      いろいろあったって仕方ないよね。
      だって、私は40歳なんだも~ん!
      頑張ろっと♪三(/^^)/

    5. よかった~~♪
      ゆっくり休めましたか?
      心配な記事が投稿された時間が夜中だったので、
      きっと眠れなかったんだろうなぁ。と思っていました。
      出血はびっくりしますよね。
      胎盤ができるのは15週から16週辺りみたいですね。
      今日は天気がいいですね。
      涼しくなってきて本当に楽になりました。

    6. あぁぁぁぁ、よかったぁぁぁぁ~。
      もうもうこの一言だけしか頭の中に出てきませんでしたよぉ(涙)
      でもでもほんとによかった!
      赤ちゃん、やっぱり強いですね。
      きっとお腹の中で
      「をいをい、大丈夫さぁ。落ち着いておくれよお母さぁん。」
      と言っていたかも???
      何はともあれ、よかったです~。

    7. ***けろたんさん***
      >心配な記事が投稿された時間が夜中だったので、
      きっと眠れなかったんだろうなぁ。と思っていました。
      主人の仕事の関係もあって、いつも我が家は“遅寝遅起き”なんです。
      子供が産まれたら、直していかないといけないですね。
      大量の出血があっても、お腹に痛みがなかったので緊急非常事態ではないような予感はあったのですが、「じゃぁ、この大量の出血は何?」と新たな謎がうまれ…。
      翌日、病院がやっている日だったので助かりました!

    8. ***urchinさん***
      ご心配をおかけしました。
      urchinさんのお父さんのお言葉「お母さんが転ぼうが、
      サーフィンやろうが、産まれてくる子は産まれてくる」
      の言葉を、それまではひたすら“信じてる”言葉でしたが、
      最近はそれを実感しております。

    nago へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *