らぽプディング(さつまいもプリン&紫芋プリン)

070520_2011~0001.jpg070520_2008~0001.jpg
070520_1946~0001.jpg

おいもさんのお店「らぽっぽ」の前を通りかかった時に目に付いた「らぽプディング」の文字…。
コラーゲン×さつまいものなめらか食感プリン』だそうです。
コラーゲン…
この言葉に弱い私…
当然買いますっ!
写真/上/左
・“りんごとキャラメルソース”をかけて食べるさつまいもプリン「霧島紅甘露
写真/上/右
・“いちごとブルーベリーソース”をかけて食べる紫芋プリン「スイートアメジスト
「霧島紅甘露」はさつまいもの黄色っぽいプリン、「スイートアメジスト」は紫芋の紫色プリン。

どちらも芋の甘さがほのかに出てて、美味しいですぅ~!
食感はまったりしてて、普通のプリンよりお腹にたまる感じ。
お芋のプリンで美味しく、健康&ヘルシー♪
あっ、
一言忠告があるとすれば…
買った時は下段の写真のようになってます。
ソースは自分でかけて食べます。
プリンの入れ物はプッチンプリンみたくなってないから、上段の写真のように食べるには悪戦苦闘します。
頑張ってチャレンジするも良し、買ったままの状態で上蓋シールだけ剥がし、その上にソースをかけて手早く食べるも良し。
ちなみにお値段は、各1個252円(税込み)です。
らぽっぽ」のHP→こちら
【追加】
らぽプディングのページ→こちら

  • Related Posts

    新高梨(にいたかなし)
    • 11月 22, 2014

    今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…

    Continue reading
    ヴィタメールのケーキ「ベルジック・ガトーショコ」
    • 9月 10, 2014

    ↑息子(6歳)が真上から撮影 ↑私、firstがスポンジ部分を取りたくて ちょっと斜めから撮影   2014年9月4日 旦那さんJINNI(ジーニ)こと 我が家のパパのお誕生日でした。 43歳になり…

    Continue reading

    One thought on “らぽプディング(さつまいもプリン&紫芋プリン)

    1. プリン・・・結構禁断の食べ物だったりします。
      好きなんですが食べる時にカロリーとかカロリーとかカロリーとか色々考えると
      ちょっと躊躇したりしなかったり・・・。
      だけど、コラーゲンとかって書いてあると、
      大義名分ができた気がして、食べてもいいじゃん、って気になりますね~。
      今度買ってみますね♪

    2. ●urchinさん○
      カロリーが気になるとのこと・・・
      HPによれば、
      「霧島紅甘露」→210kcal(内ソース9kcal)
      「スイートアメジスト」→212kcal(内ソース10kcal)
      だそうです。
      記事中に、らぽプディングのページへのリンクを
      追加しておいたので、参考にして下さいマセ!
      あっ、私も今気がついたんですけど
      らぽプディングって2007年4月29日からの
      数量限定販売で、一部取り扱ってない店舗も
      あるようです。
      お買い求めの際は、お気をつけて!

    3. これまた素敵なキーワード!
      「数量限定」!
      この言葉に弱いです。
      カロリーを教えてくださって、ありがとうございました。
      これで安心して買いに走れます♪
      (^0^)/

    4. ●urchinさん○
      「限定」って言葉は、私も弱いです。(^^)
      たぶん多くの人が弱いんじゃないかな!?
      だから最近「期間限定」「季節限定」ってのが
      多いんだと思いますよ。
      企業の戦略だとわかっていても、弱いものは弱いのよね。
      美味しいもの食べられれば、それはそれでいいのかもー!(^^)v

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *