EVANESCENCE:The Open door

061231_1413~0001.jpg061231_1413~0002.jpg

今月下旬、アメリカのロックバンド、EVANESCENCE(エヴァネッセンス)のライブに行きます。
昨年のクリスマスに、旦那さんのJINNI(ジーニ)がクリスマスプレゼントとしてEVANESCENCE(エヴァネッセンス)のCD「The Open door」(「ザ・オープン・ドア」)を買ってきてくれました。(写真)
ってかね…
EVANESCENCE(エヴァネッセンス)のライブはね、、、
君も一緒に行くのだよ…(゜ー、゜)ヽ(ー_ー) モシモシ
チケットは、チケットぴあでインターネットによるプレリザーブ(事前予約)しました。
ただし抽選なので、プレリザーブ(事前予約)しても必ずチケットが手に入るものではなかったんですが、運良く当選できました。
今日、やっとそのチケットを手元に持ちました。
さぁ、ライブの日までクリスマスプレゼントにもらったEVANESCENCE(エヴァネッセンス)のCDを二人で聞いて(←イヤミ(^_^;))、
歌、覚えるぞぉ~~♪♪~θ(^0^ )
** ** ** ** ** ** ** **
【追記】
・EVANESCENCE(エヴァネッセンス):日本での公式HP(日本語)はこちら
・EVANESCENCE(エヴァネッセンス):オリジナル公式HP(英語)はこちら
** ** ** ** ** ** ** **
EVANESCENCE(エヴァネッセンス)
The Open door(ザ・オープン・ドア)
  
(収録曲他、詳細は画像をクリック♪)

  • Related Posts

    ボンジョビ コンサート土産のネックレス
    • 1月 14, 2008

    2008年1月13日、東京ドームにて行われた BON JOVI(ボンジョビ)のコンサートに行ってきました。 (今日1月14日もやってましたが、今日はおうちでCD聴いて我慢デス!) 写真は、コンサート会場(東京…

    Continue reading
    BON JOVI(ボン・ジョビ)東京ドームコンサート(1月13日)レポート
    • 1月 14, 2008

    2008年1月13日、東京ドームで行われた BON JOVI(ボン・ジョビ)のコンサートに行ってきました。 私の場所は、ステージのド真正面ではありましたが、 2階席と言う名の、実質3階席。 しかも後ろから数列…

    Continue reading

    One thought on “EVANESCENCE:The Open door

    1. こんばんは!
      コンサート楽しみですねぇ(*^^*)
      いいなぁー!EVANESCENCEわたしは聞いたことがないのですけど、機会があったら聞いてみようとおもっています!わたしは最近はヒーリング系が多いもので。。。
      それにしてもJINNIさん優しいですね!うらやましいです。
      歌を覚えて楽しんできてくださいね(^O^)/

    2. ●テディさん○
      >EVANESCENCEわたしは聞いたことがないのですけど、機会があったら聞いてみようとおもっています!
      EVANESCENCEはロックの中でもハードロックなので、好き嫌いが分かれるところかもしれませんが、テディさんも気に入ってくれたら嬉しいです。
      女性ボーカルのAmy Lee(エイミー・リー)がメチャメチャ歌うまいんです。
      ( ^0^)θ~♪♪♪

    3. firstさん>
      ハードロックなんですね!わたしはどんなジャンルでも大丈夫なので今度聞いてみます!楽しみですq(^-^q)

    4. ●テディさん○
      >わたしはどんなジャンルでも大丈夫なので今度聞いてみます!楽しみですq(^-^q)
      テディさんもファンになってくれたら嬉しいなっ♪(*^-^*)
      参考までに、EVANESCENCE本来のオリジナルHP(英語ですが…)と日本での公式HP(もちろん日本語)を記事の中に追記しておきました。
      良かったら、見てみてください。

    5. おはよーございます(^-^ゞfirstさんがご親切に公式ホームページをのせてくださったので『ブリング・ミー・トゥ・ライフ』を着フルでとって聞いてみました!結構好きかも!!です!ボーカルの女の人の声がすごくよくて別の曲もまた聞いてみますねo(^-^o)(o^-^)o

    6. ●テディさん○
      >『ブリング・ミー・トゥ・ライフ』を着フルでとって聞いてみました!
      『ブリング・ミー・トゥ・ライフ』はEVANESCENCEのデビュー曲らしいです。
      また、映画『デア。デビル』の挿入歌でもあったようですよ。
      私は『デア・デビル』を観てないので、よくわからないんですが・・・(^^ゞ
      私はアメリカのインターネットラジオを良く聞いているので、それでEVANESCENCEのことを知り、ファンになりました。

    7. firstさん>
      こんばんは!
      fistさんの紹介してくださったアルバムのコール・ミー…ソバという曲も聞いたんですけどいいですねぇー!
      こないだ、日本のなんですけど友達が出演したのではじめてインターネットラジオを聞きました!ちょっとびっくりでした(*_*)

    8. ●テディさん○
      >fistさんの紹介してくださったアルバムのコール・ミー…ソバという曲も聞いたんですけどいいですねぇー!
      アメリカのインターネットラジオでミュージックビデオを見れるサイトがあるので、正確に言うと私はそのミュージックビデオを見てます。
      EVANESCENCEは毎日何回見ても飽きないです!(^^)

    9. evanescenceのボーカルの子は
      クラッシックの勉強してたらしいぉ。
      歌が上手なのはそのせいらしいぉ。
      あたらしいの買ってないなぁ。
      未だにデブーアルバムばっかり聴いてます。
      歌詞が暗いんだよなぁ…。
      going under だの falling forever だの
      好きだけどね!
      あっ、忘れるとこだった。
      fronさんアケオメです!m( )m
      ご夫婦でコンサート楽しんできてください!

    10. ●ショッキング老い鰹さん○
      >evanescenceのボーカルの子は
      クラッシックの勉強してたらしいぉ。
      そうなんだぁ~!
      彼女、ピアノも弾くしね。
      >未だにデブーアルバムばっかり聴いてます。
      >歌詞が暗いんだよなぁ…。
      >going under だの falling forever だの
      >好きだけどね!
      あはは・・・(^o^)
      バンド名であるEVANESCENCE自体「はかない」とか「消失」
      とかいう意味だしね!
      >firstさんとfronさんがまざっちゃった
      >ごめんなさああああああああああぃ
      どうぞお気になさらずに・・・ねっ!(^_-)…☆
      最後になりましたが、
      明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくねん♪(^.^)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *