ドイツワールドカップ決勝

結果:優勝–イタリア
     2位–フランス
     3位–ドイツ
     4位–ポルトガル

このワールドカップを最後に現役を引退する選手・
代表を引退する選手が目に付く大会でもありました。
そして、フランス・ジダンは決勝戦で一発レッドカードという不本意な最後でサッカー人生を閉じることとなりました。
しかもレッドカードっていってもイタリアの選手に頭突きですからね。
ワールドカップの決勝戦で頭突きで退場し、選手人生を終える。
本当にビックリしました。
決してジダンらしくありません。
一体何があったのでしょう・・・
ジダンに限らず、最後を有終の美で飾るのは難しいですね。。。
まぁ、とにかく・・・
ワールドカップのお陰で、楽しい一ヶ月でありました!!!

  • Related Posts

    カルビー『サッカー日本代表チームチップス』
    • 7月 3, 2018

    カルビーから 『サッカー日本代表チームチップス』が発売されていました。 選手カードが・・・・ ほ し い ☆彡   と言っているのは   息子(小4/ 10才)ではなく   私☆…

    Continue reading
    2014サッカー日本代表レプリカTシャツ
    • 6月 26, 2014

    2014サッカー日本代表のレプリカTシャツです。 私の誕生日が6月な事もあり 今年の誕生日に 旦那さんJINNI(ジーニ)がプレゼントしてくれました。 これ着てブラジルW杯3戦応援したけど 散々な結果でしたね…

    Continue reading

    One thought on “ドイツワールドカップ決勝

    1. >ワールドカップのお陰で、楽しい一ヶ月でありまし
       た!!!
      はーい!楽しかったです・・。てか、
      楽しませてもらった。
      >そして、フランス・ジダンは決勝戦で一発レッドカー
       ドという不本意な最後でサッカー人生を閉じることと なりました。
       しかもレッドカードっていってもイタリアの選手に頭 突きですからね。
       ワールドカップの決勝戦で頭突きで退場し、選手人生 を終える。
       本当にビックリしました。
       決してジダンらしくありません。
      同感。。
      日本流でいえば
      引き際が大事なんや、
      後味悪いと思うのです。
      サッカーは「紳士のスポーツ」とも言います。
      この”事件”で私はジダンを見損ないました。
      話し変わって
      中田自身は
      日本サッカーの仲間達を
      どう見ているのかな?
      私は29歳で推定2億5千万の年収らしいけど
      少しジコチュウかなと思います。
      イレブンと共に日本サッカー
      を戦った割には冷めてるように
      思います。

    2. >サッカーは「紳士のスポーツ」とも言います。
      >この”事件”で私はジダンを見損ないました。
      あの時、イタリアのマテラッツィはジダンに何を言ったのでしょうか?
      その言葉はジダンを怒らすためにわざと暴言をはいたのでしょうか?
      疲労からついつい暴言をはいてしまったのでしょうか?
      頭突きなんて、ジダンらしくありません。
      でもW杯決勝戦延長後半という、精神的にもかなりギリギリのところ
      だったでしょうから理性を保てなかったのかもしれません。
      イタリアの優勝が素直に喜べない状況だってありえると思います。
      >中田自身は
      >日本サッカーの仲間達を
      >どう見ているのかな?
      >私は29歳で推定2億5千万の年収らしいけど
      >少しジコチュウかなと思います。
      >イレブンと共に日本サッカー
      >を戦った割には冷めてるように
      >思います。
      私のイメージする中田は
      “凄く頭が良くて、自己実現のためにはどんな努力もいとわない。
      そして、必ず夢を現実のものにする。”
      そんなところでしょうか。。。
      だから、ある意味ジコチューかもしれませんね。
      最優先は、自己実現ですから。(たぶん)
      彼がセリエAにいた頃、彼を応援にイタリアまで行ったファンに
      対して、彼は試合終了後手を上げるなどのファンサービスは一切なく
      まっすぐ控え室に帰っていってしまったそうです。
      HPの引退表明では、そのようなファンに対して「ありがとう」
      の一言だけで済ませています。
      「それだけなの?」とおもいました。
      でも彼は、自分が以前所属していたベルマーレ平塚(今の湘南ベルマーレ)のスポンサーになっています。
      お世話になったチームを支えているわけですよね。
      ジコチューかもしれないけど、いいところもあるわけで、これからの手腕に期待します。。。
      まぁ、言えるのは、「中田はサッカー界のイチローにはなれなかった。」
      ということでしょうか・・・
      試合に勝つという意味でなく、イチローが仲間とのビールかけで見せたあの笑顔。
      チームがひとつになったからあるあの笑顔を、中田からみることはなかった。。。

    3. ジダンは結構着火マンですよ。
      相手のファールとかに対してイライラして、無駄にイエローカードとかもらってました。
      流石に頭突きはしてなかったですけど。

    4. 【2006ドイツW杯を振り返って】

      やっと終わりました。 1ヶ月間、始まりは全仏、終わりはウィンブルドンと重なって大変だったけど、W杯は全試合見れました。 パチパチパチ。 <概要> 開催期間:2006/6/9(金)~2006/7/9(日) 開催国:ドイツ 試合方式:予選は90分のグループ戦。A組~H組の上位2チームが決勝T..

    5. 【ジダン問題】

      W杯決勝でのジダンの頭突きが波紋を呼んでますね。 世間ではいろいろなニュースや憶測が飛び交ってますが、当人達のやりとりの記録(音声)が残ってないので、何を言ったかということは考えるだけ無駄な気がします。 ・ジダンは母や姉に対する耐えられない言葉を口にされた..

    6. ▲tamoさん△
      私もあとで知ったのですが、ジダンって若かった頃は「すぐカーッ!」となる人だったそうですね。
      頭突きしちゃったこともあるとか聞きましたが・・・

    first へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *