「うん。もう(位置は)問題ないんじゃない!?」
正確なセリフは覚えてないけれど
主治医からそんな言葉を言われました。
「(膀胱瘤になって)何年経つ?」
「6年です。」
力んでみる検査もすごく良い状態だったようです。
エコー検査のあとだったかな?
「一応診てみようか。」
私に伝えた言葉なのか
主治医の独り言なのか
先生は
尿道に極細棒みたいのを通す検査をしようとしたようです。
「ここじゃ痛いなー。」
「うーん、ここも。」
「う~~ん。」
棒を通す場所を探していた??ようでしたが
結局検査しませんでした。
尿を止める運動についても
「ちゃんと止まるようになってきたでしょ!?」
と明るく聞かれました。
「えっ?! あっ!? はいっ!」
私、
その時気が付いたのです。
尿を止める運動・・・・
ちょっとサボってたっていうか
やってるときでも
ちゃんと止まってるかなんて全く気にせず
そうやってトイレするのが普通になってしまっていて
尿がとまってるかなんて
気にしてなかったです。
でもそういわれてみれば
ダラララーーー感はなくなってる気がする。
もしかして私
何だか私
ひょっとして私
良い感じじゃない!?ヾ(@~▽~@)ノ
あの~~
息子(6歳)に~~
縄跳び教えてあげたいんですよねー。
実は
数週間前
公園で
私
ジャンプしないで
息子と縄跳び遊びしました。
その時は
私自身が
軽く走れるようにはなっているで
縄跳びを
使って
遊びました。
縄跳びの飛び方は
私が見本を見せてあげられないので
リズムを教える感覚で
口頭で伝える感じ。
でも
でも
でも
もしかして
ひょっとして
息子に
縄跳びの見本見せてあげられる????
そういう事??
私
ジャンプできる??
縄跳びOK?
そういう事??
意を決して
先生に
聞いてみました。
「縄跳びして良いですか??」
「それは、止めてください。」
私「はい。」(_ _。)
2014年9月9日 10:59 PM
やっぱり、ジャンプは、出来ないんだね~(T_T)
私、これになった時、違和感がなんだかわからず
何度もジャンプして、どーんと着地、
その時の違和感を確認する作業を何度やったことやら。
あの動きで確実に悪化してたなぁって思います。
ネットの手術は耐久性の問題はまだありますが、
結局、してはいけない事は、術前の今でも一緒なんですよね。
重いものは持たない、ジャンプしない、便秘をして力まない。キツイ咳の風邪なんかも、悪化する。
一生付き合って行かないといけない病気。
ただ、Firstさんも、努力の結果、位置は正常の所へ、
尿漏れも無くなり、普通にしている分では
問題なく生活が出来るようになって、良かったですね。
それが一番です。ジャンプだけNGって事で^^;
2014年9月9日 11:54 PM
To りょうさん
毎日必死で気が付かなかったですが、振り返ると、「あー、そういえばあの違和感がいつの間にかなくなってるー!」いつもそんな感じでした。
程度の具合で違和感もそれぞれ違いましたが、〝気が付くとなくなっている〟という感覚はいつも一緒でしたねー。
私は花粉症なので花粉の時期も悪化させてしまわないよう大変でした。
今でも気使ってますけどね。(^^;)
赤ちゃんを抱っこすることも大変だったあの頃。
もっともっと回復して、いつかあの頃のことを笑って話せる日がくると信じている今日この頃です。
2014年9月12日 9:52 AM
6年って言う歳月は、努力のたまものですね。
なんでもできる人と比べると、出来ない事も多いけど、
死ぬ病気では無いし、今は、走れるだけ本当によかったと思いますよ。
所で、排尿の最中に止める動作ですが、
以前どこかで、膀胱の機能や腎臓の機能が弱ってる人に、この運動?は良くないと書いてあるのを目にしてから、ちょっと躊躇してるのですが、やり方によっては、二つに負担を掛けずに、底筋も鍛えるって事が出来るのかな?と思って。
勢いがある時は止まらないけど、今、少しずつやってます。
どの程度止めたほうがいいのか、排尿の間に何回くらい止めるといいのか、アドバイスがあれば教えてくださいね^^
2014年9月12日 11:30 AM
私は特に細かく指導されてないんです~。
なので、いつも適当にやってます。(^^;)
一回のトイレで3~5回位止める事が多いかなー?!
細かく指導される先生もいらっしゃるみたいですね。
私は直接先生に診察をしてもらい膀胱瘤と子宮下垂と診断されました。
きちんと診察してもらった上でこの排尿の時に止める運動が効果があるとアドバイスされています。
なので、他にも病気を抱えている方や私にはない体質をお持ちの方が私と同じ運動が良いのかどうかはわかりません。
私の記事&コメントを読まれている方が、その事を理解して読んでいただいていると信じています。
2014年9月13日 11:17 AM
有難う御座います。
3~4回目安ですね。
止める秒数は、2~3秒でいいのでしょうか?
今のところ、膀胱や腎臓に障害は出てないので、
少し頑張ってみます。
横になってる時も、少し閉める感じの運動もやってます^^
2014年9月15日 12:44 AM
To りょうさん
要するに筋トレなので、、、
そうですね~。
私、あまり気にしてなかったですが2~3秒締めればで良いのではないかと思います。
さっき意識してみたのですが、3秒?3段階?位に分けて徐々に強く締めていく感じですかねー!?
人知れずこっそりできる運動なので、横になってる時締める感じの運動するのも良いことだとおもいます。
私も酷かったころは、椅子に座ってる時などにこっそりキュッキュッとしてた時ありました。(^^)
2014年9月15日 6:58 PM
有難う御座います。
私の中で、一応将来設計は出来ました^^
加齢に寄る底筋の弱さは、出産時と違って
元に戻すのは不可能で、進行を維持するだけ
だから、一応維持をする努力はしてみます。
努力しつつ、定期検査を受けて行きます。
中期以降&年齢のタイムリミットがあると
聞いたので、限界になったら、野村先生に
印籠を渡してもらうよう伝えます。
引き延ばして、腹腔鏡手術が出来なくなるのも
嫌だし、かといってすぐに諦めるのも嫌だし、
頑張りますよ\(^o^)/
トイレ、やってます。2~3秒ですね。
小さな努力が、つながるといいな。
Firstさんが、気になる年齢になった時は、
IPS細胞で底筋再生とかなってるかも。。。
それまで頑張れ~
2014年9月16日 2:36 PM
お互い頑張りましょうね♪
トイレの時締める運動ですが、私も毎回毎回キュッと止まっているわけではありませんし。(^^;)
でもいろんな動きができるようになったことで、骨盤底筋以外の付随する筋肉がついてきていることで効果があがってきているようにも感じています。