ハーフ&ハーフな桜

060329_1603~0001.jpg

近所の一軒家のお宅に咲いてた桜です。
(おうちの方、無断撮影ゴメンナサイ!)
ピザのハーフ&ハーフみたいでしょ?!
この桜の木は赤白混ざった沢山の種類の花びらがあるんです。
花びら一弁だけが赤なんてのもありました。
真っ白の桜の花の隣りに真っ赤な桜の花が並んでるなんてのもありました。
少し遠くからこの桜の木を見ると、一本の木から赤白の桜の花が入り乱れていて本当に綺麗です。

  • Related Posts

    One thought on “ハーフ&ハーフな桜

    1. この牡丹桜はたぶん、ピンクの木に、赤色の花が咲くのを接ぎ木しているのでしょう。
      私も仕事中に同じ様な木を発見しました。
      接ぎ木して数年経つと、ピンクが咲くほうの木にも、徐々に赤い花の遺伝子が渡るようですね。
      その過程でハーフ&ハーフやまだら模様の花が咲くようです。

    2. 倖さん、お久しぶりです。
      為になるお話をありがとうございます。
      倖さんって、いろんなこと知ってますよねぇ~。
      すごい研究家ですよねぇ~。
      私、いつも教えてもらうばっかり。(^_^;)

    3. わぁ(*’▽’*)♪
      こんなの初めて見ました!!
      すごいですねぇ~。神秘ですね~。しかも可愛い!
      それにしても上のコメント、ホント為になりました~。そんなからくりがあるのですねぇ(*゜.゜)

    4. nagoさん、コメントありがとうございます。
      私も初めて見ましたぁ~!
      近所でホント偶然見かけたんです。
      たまにはいつもと少し違う道を通って見るもんですね。(^^)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *