熊本名物 いきなりだご

060323_0123~0001.jpg

新宿のデパ地下の食品街をウロウロしてたら、特設コーナーで美味しそうなもの売ってました。
何店舗かあったのですが、私が気になったのはこれっ!
「熊本名物 いきなりだご」
さつま芋にあんこをのせて、平たく伸ばした生地で包み込み、蒸したら出来上がり♪
上の写真の手前の団子がそれです。
黄色がさつまいもで、その上が粒あん。
上の写真の奥は「栗だご」
やはり黄色はさつまいもで、その上に紫芋あん、てっぺんにチョコンとのってるのが栗です。
「いきなりだご」は地元の言葉で、一般には「いきなり団子」と呼ばれるようですよぉ!。
「いきなり団子」をご自宅で!
【0127アップ祭5】“さつまいも”と“あんこ”と“もちもち生地”が一つになりました!熊本名物...
(詳細は画像をクリック♪)
*HPの中「一つ一つ手作業で作られます」の「詳しくはこちら」
をクリックしていただけると「いきなり団子ができるまで」
の作業が写真付きでご覧になれます。

  • Related Posts

    ポッキー[タヒチアンバニラ]
    • 5月 11, 2007

    パッケージに惹かれて買ってみたポッキー[タヒチアンバニラ]。 夏季限定ポッキーらしい…。 美味しかったです! バニラ味なんだけど、かすかにココナッツの風味が南国を思わせます。(=^▽^=) のはずが… 原材料…

    Continue reading
    小枝[はちみつ]期間限定
    • 4月 5, 2007

    2007年春の期間限定の小枝を見つけたぞ! 写真の、小枝[はちみつ]。 4スティック12パック入りだから、口寂しい時にポリポリするにもお手頃です♪ ミルクチョコに蜂蜜の甘さが溶け込んで、何とも言えぬ素朴な甘さ…

    Continue reading

    One thought on “熊本名物 いきなりだご

    1. はじめまして。
      ちょうどその話題をBlogでしたばかりだったのでびっくりしました。
      デパ地下は色んなものがあって楽しいですよね。
      何を買おうか…と真剣に悩んでしまいます(*^_^*)

    2. くろさん、はじめまして。
      今くろさんちにお邪魔して、いきなりだご(団子)の記事読んできました。
      まさに昨日(3/22)記事にされてたんですね。
      なんてタイムリーなんでしょう!(^^)
      くろさんのコメントに書いてあった「メロンまんじゅう」の詳細が早く知りたいですぅ~。(*^.^*)

    3. 「メロン万十」とっても気になりますよね…。
      苺大福は許せる(?)としてもメロン万十ですよ…?
      というわけで昨日(23日)購入してきました♪
      まだUPしてませんが近々する予定ですのでお楽しみに…(笑)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *