2013年12月27日

出産による膀胱瘤5年8か月経過

   

先々週
家で
ある物を取ろうとして
両足開いて
無理な姿勢で
おもいっきり手足伸ばして
おもいっきり腹圧かけてしまいました。
「あっ、やばっ!!」
後の祭り。
その後
ひさしぶりの軽い違和感。
何かが当たるような感覚はなく
どっちかというと
急に筋肉を使って筋肉が収縮してるみたいな。
何かが当たってるわけではないとはいえど
懐かしくもある
軽い違和感。
不安が募る。
悪化させたかな?
歩くのも
そろり、そろりとでなければ
歩けなくなってしまいました。
徐々に慣れてきて
息子を無事に保育園に届けることができたけど
家に着くと
やっぱり懐かしい違和感が少々。
自転車で出かける用事があったので
自転車に乗りました。
帰ってくると
何か朝よりすっきりした感じ♪
私は自転車に乗ると
こぎ方が変らしく
内股に力が入るので
骨盤底筋とまではいかなくても
骨盤底筋に付随する筋肉を使ったことで
ちょっと改善!?!?
あまり気にしないほうがいいみたい。
その後2日目、3日目・・・
と徐々に体は違和感を軽減させていった。
先週、診察があったので
先生に話しました。
私「(違和感は)今は、もう大丈夫だとおもうんですけど・・・。
最近は、日常生活にはほとんど支障なくなりました。」
先生「そうでしょ。」(^0^)
診察の後
先生「もう、ほとんど治ってますよ。
まだ、薬飲んでるんだっけ?」
私「はい。飲んでます。」
先生「 まだ飲む?」
私「はい、飲みます、飲みます。」
先生「この病気はね、長い長い年月がかかるけどきちんと治るんですよ。」
(注: 私の場合は出産が原因で、その出産直後から治療を開始しているから。)
この時はもう心配する必要がなくなってました。(^^)
骨盤底筋体操の後だったことも良かったのかもしれません。
徐々に徐々にですが
体調も回復してきていて
走れるようになってきている気がします。
しかし
元々おりものの量が多かったせいだとおもうのですが
特にそのおりものが多い時期に軽く走っちゃったりすると
ありえない量のおりものが流れ出ちゃってですねー
普段でも外出時はおりもの専用シートでは小さすぎて
生理終わり頃の小さめのナプキン常用!!!
単なる体質なんですかねー。
おりもの検査したけど
異常なかったですし。
にしても、それまではこんなに酷くなかったんですよ。
これも骨盤底筋体操続けていけば
これもそのうちこれも改善されるのかしら?
されることを祈りましょう!信じましょう!
先生は患者の気持ちを考えて
いつも安心できるような言葉をかけてくれます。
でも常に漠然とした不安はつきまとうのです。
現実問題・・・
昨日夜
出先で急に雨が降ってきたので
急いで家に帰ったのです。
息子は自転車だったので
私は普通に走ってみたのですよ。
早く帰りたかったし。
そしたら
おりものではなく
間違いなく
尿漏れ!!!
私「ごめん! ママ、今は走れない!」
息子「なんで?」
私「それが今のママの体調!」
幸い早歩きなら出来たので
大股早歩きで帰りました。
そんなにトイレに行きたい気もしてなかったのですが
その前トイレ行ったのが
1~2時間前だったので
膀胱にはたまっていたのでしょうね。
息子は息子なりに
ママが走れたり走れなかったりを
理解してくれようとしています。
でも、朝 保育園行くときは一緒に走ってるのに
なんで今はダメなのか
そんなこと理解できないですよね。きっと。
そうそう。
「うわっ!」と感じるほどの
尿漏れがありましたが
生理中だったため
生理用品が全部吸ってくれて
大事に至りませんでした。
あーっ、良かった!C=(^◇^ ; ホッ!




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (1)
  • ほのぼの~ (0)

6 Responses to 出産による膀胱瘤5年8か月経過

  1. りょう

    2013年12月27日 1:18 PM

    firstさん、大変でしたね・・・・大丈夫ですか?
    骨盤底筋体操が上手にできているから、何かあっても
    数日で、もとに戻せるのでしょうね・・・
    私は、まだまだ、一か月も経ってないですし、発症した時期と
    比べても、まったく変化がありません。
    3か月をめどに頑張ると、違ってくると書いてあったので、
    後二か月頑張ってみて、大差が無かったら、
    一度は専門医に診てもらって今後の対処法を考えます。
    尿漏れも、とても嫌なものですが、母が、膀胱脱の手術をしたあと
    排尿障害になったのですが、今は、尿漏れで悩んでます。
    でも、母曰く、排尿障害で、尿が自力で出なかったことを
    考えたら尿漏れの方がいいと。
    今は、尿漏れの手術も、骨盤臓器脱のようなネットでの大掛かりなものではなく、
    テープ状のものを使ったり、泌尿器科で尿道を絞る方法もあるそうです。
    これから未来、もっと体に優しい治療法ができる事を祈りたいですね。
    年末年始、体調管理に気を付けて、お過ごしください。

  2. first

    2013年12月29日 4:34 PM

    りょうさん
    この時のような尿漏れはもうありませんが、
    何かこの数日尿漏れの不安感がつきまとっています。
    この日のトラウマなのか
    年末年始で骨盤底筋体操教室がお休みのせいなのか
    寒さのせいなのか・・・・
    でも先生が言ってくださった
    「もうほとんど治ってますよ!」の言葉を励みに
    あまりクヨクヨ考えないようにしようと思っています。
    >後二か月頑張ってみて、大差が無かったら、
    >一度は専門医に診てもらって今後の対処法を考えます。
    そういう目標があると頑張れて、凄く良いと思います。
    いつもコメントをありがとうございます♪

  3. りょう

    2013年12月30日 12:22 AM

    firstさん、こんばんは(*^_^*)
    10年分の記事を読ませて頂くのは、時間が
    とてもかかりそうですが、昔を遡って、
    ちょこちょこと読ませて頂いています。
    息子さんを授かって、今日まで、本当に、
    いまさらですが、見習わないといけないなぁって
    思う点が沢山あります。
    お子さんへの愛情の掛け方には、特に感心します。
    体力も無くなって行く年齢でありながら、
    しっかり体ごと、子育てされてて、頭が下がります。
    頭の良いお子さんですね。お金の計算の下り・・
    びっくりしました。うちの子・・・?できなかった
    と言うより、させてなかったなぁって。
    尿漏れは大変だと思うけど、尿が漏れると
    言う事は、膀胱は下がってないと思っていいです。
    私は11月まで、時に、尿漏れもあったのに、
    ぴたりと無くなりました。
    野村先生のHPで、膀胱瑠の症状に、
    尿漏れが突然無くなったとき・・・とあったのです。
    だから、下垂してるのは確かだと思われます。
    母が言ったように、排尿障害より尿漏れの方がいい。
    私のように、膀胱瑠膀胱下垂より、尿漏れの方がいいと思うように、
    Firstさんも、症状が良くなったので、尿漏れOKと
    ポジティブに対処していけるといいですね。
    でも、5年です。5年もの努力のたまもの。
    まだまだ頑張らないと・・・
    と言いつつ、大した運動は出来ていません。
    気が向いたら、時々、閉めてますww
    排尿時、止める運動を続けていたのに、めろんさんが
    良くないと言うので、ちょっと気になって。。。
    何処かで、膀胱や腎臓に支障をきたすこともあると、
    書いてあったのは私も読んだのです。
    止めた時に、すぐに出ないで引っ込んだりするときは
    注意しましょうってありました。
    でも、一回の排尿で10回止めて×5回
    50回の尿止めは、トレーニングになると書いてあったのも
    どこかで読んだのです。何が本当なのか解りません。
    でも、婦人科の先生は、排尿時に止める運動をNGと
    仰ってないのですよね?
    機会があれば、私も、野村先生に質問してみます。
    年末年始、忙しいですね。
    今日は、二男が帰省してます。一人増えると家事も
    増えますが、会話も増えます。
    大掃除(窓ふき)は、旦那さんと娘がして、
    私は台所の掃除。しゃがむと腹圧かかるので怖くて。
    一つ一つの動作が不安ですが、重いものを持たない、
    長く立たない、尿を貯めないなど、NGワードは
    気を付けて、お正月を迎えたいと思います。
    Firstさんに出会えて、この病気で震えていた自分が
    救われた気がします。有難う御座いました。

  4. first

    2013年12月30日 1:40 AM

    りょうさん
    排尿時に止める運動って、その患者さんの状態によっても違うのかもしれないですね。
    結局のところ、患者さんの体の状態をきちんと把握されてる先生のアドバイスに従うしかないってところでしょうか!?
    でもまだまだそのケアについて発展途上の病気のため
    その信頼できる先生に出会えず悩み困っている患者さんが
    少なくないのですけどね。
    妊娠中、カラーリングが大丈夫とかダメだとか賛否両論あり、悩んだことを思い出しました。
    そうそう。立ち上がる時は軽く手をついてから立つと腹圧がかかるのが軽減されて良いですよ。
    私もこうやって同じ病気の方とお話しできてうれしいです。
    私の方こそ励まされています。
    締める運動、私もすぐさぼってしまいます。(笑)
    お互い頑張りましょうね!

  5. emmmm

    2014年1月28日 5:55 PM

    初めまして。
    膀胱瘤で検索してこちらのブログに辿り着きました。
    去年、念願の妊娠をしたんですが、六ヶ月過ぎた時に膣に違和感があり、膀胱が下がってるって言われて、それから楽しいはずのマタニティライフが膀胱のせいで歩くのも嫌だし、本当に苦痛の時間でした(泣)
    産科の先生は産んでみないと膀胱がどうなるかわからないって言ってて、実際産んだら妊娠中程ではないですが、やっぱり膣に違和感はあるし、歩きまわると夕方には膀胱でてる〜って感じるし… まだまだ軽い赤ちゃん抱いて歩いてこの調子だと今後が心配すぎる…と、モヤモヤしながら毎日過ごしてました、そんな時こちらのブログにあって、長い時間かかるかもだけど、いつか治る病気なんだとわかり、私も体操頑張って行こうって思えました。
    勇気をありがとうございます。
    お礼をお伝えしたくてコメントさせていただきました。

    • first

      2014年1月29日 1:24 AM

      To emmmm さん

      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。

      私の膀胱瘤での経験をカテゴリーにまとめてあるので
      もしよければ読んでください。

      カテゴリー「出産による膀胱瘤」
      http://tokyo-blog.sakura.ne.jp/blog/?cat=36

      出産によって膀胱瘤となると専門のお医者さんはかなり少ないですが、emmmm さんの近くでは診てくれそうなお医者さんはいらっしゃいますか?
      もし専門のお医者さんがいらっしゃるようでしたら、きちんと診てもらってくださいね。

      多くの健康なママが当たり前に赤ちゃんにやってあげられることがやってあげられず、情けなくなったり、もどかしかったりすることもあると思います。
      もし辛いことがあったら、このブログにお話ししに来てくださいね。

      無理をせず、周りのみんなに助けてもらいながら、かわいい赤ちゃんにemmmm さんの優しい笑顔を向けてあげてくださいね~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

最近のコメント

広告(AD)