六本木ヒルズ盆踊り2011

2011年8月19日(金)から21日(日)の3日間、
六本木ヒルズ盆踊りが開催されていました。
我が家は8月20日(土)に行ってきましたよ。

盆踊りでは
テープの曲を流すのではなく
櫓(やぐら)の上で専属歌手?が実際に歌っていました。
「六本人音頭」という曲が何度も歌われました。
六本木ヒルズがオープンした2003年に作られた曲だそうです。

宮城県指定無形文化財
「栗原市一迫鹿踊(くりはらしいちはさまししおどり)」がありました。
我が家は18:30の回を見ました。
息子(3歳)に正面で見せてあげようと
一生懸命場所を取ったのに
息子はカメラを片手に
鹿踊りの向こうに見える
スイカのビーチボールの写真を撮っていました。(+_+)

19:00からは
どらえもん&のび太くん&しずかちゃんが現れて
みんなで「ドラえもん音頭」です。
ドラえもんといえば大山のぶ代さんの声に決まっている我々の年代には
ちょっと違和感があるドラえもんだけれど
息子や子供たちが喜んでいればそれでいいのです!
そう思うことにしましょう。(^o^;)

屋台スペースに置かれていた氷です。
指で触るとさざ波のようにふわ~と
その指先から氷が溶けていきます。
自然の美しさですね。

  • Related Posts

    「キドキド よみうりランド店」で遊ぶ
    • 11月 30, 2014

    ボーネルンドの室内遊び場 「キドキド よみうりランド店」です。 思っていたより狭い空間ではありましたが いろんな遊具があり すっかり楽しんできました。(^^)v   息子が一番楽しかった遊具「サイバ…

    Continue reading
    よみうりランドのゴンドラ スカイシャトル 【紅葉】
    • 11月 25, 2014

    11月の3連休中日に よみうりランドへ行って ゴンドラに乗ってきました。 夏に行った時も ゴンドラからの景色は綺麗でしたが 今回は まさに紅葉真っ只中♪♪♪   ちなみに、 今回私たちが乗ったゴンド…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *