なるほど京王バス(2011年)

110724_1942~0001.jpg 110801_1546~0001.jpg

京王バスイベント
「なるほど京王バス」に行ってきました。
写真はイベントで頂いた品々です。
・おみくじ付きうちわ
・カード(雪の中の京王バス)
・色鉛筆
・ペーパークラフト
うちわの裏はぬりえになっていました。
息子はぬりえのバスの“京王”の文字を赤く囲って
「最終バスゥ~♪」
と言ってました。(^_^;)
青いバスが多い京王バス。
緑が混ざってるのは
「都バス」にしたくなったようです。(^o^;)
カードの裏側は
「ちびっこバス博士 認定証」
になっていました。
ペーパークラフトも立体的になると
ちょっと良い感じ♪
このイベント「なるほど京王バス」で
息子(3歳)が一番楽しみにしてた企画。
洗車乗車体験!!!

洗車するバスに乗り
バスの内側から
バスが洗車される様を味わう事ができます。

(洗車入るところ)

(洗車が始まったところ)
その他
運転手さんの帽子をかぶり
運転席に座り
車内アナウンスをしたり
運転席のいろんなボタンを押したり
運転手なりきり体験ができました。
現役バス運転手さんによる紙芝居も楽しかったです。
参加費も事前申し込みも不要なので
気軽に参加できるし
遊びに行く営業所を変えると
また違った楽しさがあるかもしれませんね。

  • Related Posts

    「キドキド よみうりランド店」で遊ぶ
    • 11月 30, 2014

    ボーネルンドの室内遊び場 「キドキド よみうりランド店」です。 思っていたより狭い空間ではありましたが いろんな遊具があり すっかり楽しんできました。(^^)v   息子が一番楽しかった遊具「サイバ…

    Continue reading
    よみうりランドのゴンドラ スカイシャトル 【紅葉】
    • 11月 25, 2014

    11月の3連休中日に よみうりランドへ行って ゴンドラに乗ってきました。 夏に行った時も ゴンドラからの景色は綺麗でしたが 今回は まさに紅葉真っ只中♪♪♪   ちなみに、 今回私たちが乗ったゴンド…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *