ジブリの森美術館へ行ってきました。

先日・・・
といっても先月(10月)中旬に
ママ友数名と
三鷹のジブリの森美術館に行ってきました。
現地では
ベビーカーを乗せて歩くことができず
ベビーカーを預ける事になります。
(荷物はお金が返ってくるロッカーを利用できます。)
好き勝手にあちこち歩き回る息子(1歳)を歩かせて
ジブリの中を観賞できるのか不安がよぎります。(^^;)
到着してまずランチにしました。
下の写真の「まんまるお米コロッケの秋野菜カレー」です。
(息子(1歳)の分は、パンを持っていきました。)

まんまるお米コロッケの秋野菜カレー

美術館の中を見て回っているとき
ママ友やその子供たちみんなで
階段をあがっていたら
我が息子は
大好きなエレベータが目についてしまい
エレベータに駆け寄りたい一心で
突然自分ひとり階段を下り始めてしまいました。
息子は
階段6~7段
真っ逆さまに転げ落ちました。
原因は
つるつるに磨かれた綺麗な階段には
ゴム製の滑り止めがなく
彫刻刀で彫ったような線が二本あるだけだったことです。
息子が転がってるとき
妙に冷静になってしまった私は
息子が頭を打たないかどうかを確認する事に集中していました。
幸いおでこにタンコブができただけですみました。
美術館のスタッフが駆け寄って心配してくれました。
夕方、その周辺を再度通りかかったら
そのスタッフがまた駆け寄ってきてくれて
息子を心配してくれました。
猫バスが止まってます。
そこで子供たちが楽しそうに遊んでいます。
息子は遊びたそうにしたり
愚図ったり…
後から猫バスのところにたどり着いたママ友の子供たち(女の子)は
先に猫バスで遊び始め
ママたちも楽しそう。
我が息子もやっと猫バスで遊び始めました。
いつも私にベッタリの息子の姿が
独りでちゃんと遊んでる姿を見て
成長しているんだな~っと
何だか感激してしまって
ウルウルしてしまいました。
私は事情があり
息子を抱っこすることがあまり出来ません。
ジブリに行った日は特に体調が悪かったうえに
らせん階段をあがらなければならないところがあり
当然息子を抱っこせざるを得ず
息子はそんな事お構いなしに
好き勝手に歩き回るし…
そんな訳で
この日は身体的にはものすごくキツカッタです。
帰り際
ジブリの中で食べたケーキが本当に美味しかった。
本当に癒されました。
写真のショートケーキです。

イチゴケーキ

息子をひざの上に乗せて
一緒に食べました♪
実は私、
あまりジブリ映画を見ていないのです。
なのであまり良くわからないのですが
映画に関係ありそうな
おもしろそうなものを写真に撮ってきたので
いくつか紹介します。
椅子

椅子

蛇口1

蛇口1

蛇口2

蛇口2

蛇口3

蛇口3

蛇口4

蛇口4

巨人兵

巨人兵
  • Related Posts

    「キドキド よみうりランド店」で遊ぶ
    • 11月 30, 2014

    ボーネルンドの室内遊び場 「キドキド よみうりランド店」です。 思っていたより狭い空間ではありましたが いろんな遊具があり すっかり楽しんできました。(^^)v   息子が一番楽しかった遊具「サイバ…

    Continue reading
    よみうりランドのゴンドラ スカイシャトル 【紅葉】
    • 11月 25, 2014

    11月の3連休中日に よみうりランドへ行って ゴンドラに乗ってきました。 夏に行った時も ゴンドラからの景色は綺麗でしたが 今回は まさに紅葉真っ只中♪♪♪   ちなみに、 今回私たちが乗ったゴンド…

    Continue reading

    One thought on “ジブリの森美術館へ行ってきました。

    1. わあー〓いきたーい〓
      ジブリ大好きです〓
      巨人兵みたくて。
      たのしかったならよかった。

    2. ☆☆テディさん☆☆
      ジブリファンならものすご~く楽しめると思いますよ。(*^-^*)

    テディ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *