地元のスーパーで
苺がゴロッと入ったジャムを見つけたので
買ってみました。
いちごの粒をそのままにはちみつでじっくり煮込んだ
ひろさきや 『いちごジャム』
マジで苺が丸ごと入ってました。
しかも、
ジャムなんだけど
ドロドロしてないんです。
まん丸の苺を
パンの上でつぶして食べました。
我が家では
ジャムの消費は少なくて
食べ終わるのに日数がかかるんだけど
この『いちごジャム』は
アッと言う間に完食してしまいました~♪
・。・。・。・。・。・。・。・。
ひろさきや
『いちごジャム』
(詳細は画像をクリック♪)
苺がゴロッと入った『いちごジャム』
コメント
“苺がゴロッと入った『いちごジャム』” への8件のフィードバック
-
ほ~!
これはすごいごろごろっぷりですね!
パンでいちごをつぶして食べるってあたりが
いちごの迫力を表してますねえ。 -
●urchinさん○
おもわず衝動買いしたイチゴジャムですが、
美味しかったです♪(*^^*) -
美味しいような~(*_*)けど
味は酸か甘いか…
酸ものは私にとって超弱い -
美味しいような~(*_*)けど
味は酸か甘いか…
酸ものは私にとって超ー弱い -
すいません!
重ねて~~(*´∀`*) -
●tixyouさん○
中国にも、ジャムってありますか?
この「いちごジャム」はハチミツで煮込んであるので、
ハチミツの甘さが強くて、酸味はあまり感じられませんでしたよ。
普通にイチゴが食べられるのなら、大丈夫だと思います。(*^^*) -
firstさん、おはよう
>中国にも、ジャムってありますか?
はい、ある
ある果物、中国語は「酸梅suan mei」、日本語は何かわからない。
この果物に何を加えないジャムを作る、こうしたprimary tasteジャムの酸味は超強い。食べことは1回だけ、考えてだけそんな酸味を感じられる -
●tixyouさん○
日本では普通ジャムというと、果物を砂糖やハチミツ(honey)で
加熱して作るのでとても甘いです。
日本では、イチゴやブルーベリー、オレンジなどが一般的です。
コメントを残す