新・赤ちゃんに会うまで…(流産後・初周期の経過)

婦人科へ通い始めて一年近く経って
原因不明不妊だという診断が下された。
そんな中、赤ちゃんは突然やってきた!
しかし、その赤ちゃんは妊娠9週という早さで去っていった。
流産の手術をした後、
初めての生理がきて
また新たな戦いが始まった。
————–
今周期は、前回妊娠できた時と同じ様に
排卵誘発剤をちょっと強めにうっています。
昨日までに
卵胞を増やすためと、
質の良い卵胞をつくるための
HMGという注射を6回うちました。
昨日、土曜日に排卵させる注射をうったので
この週末排卵するでしょう。
(私の自力排卵とどっちが早いかな!?)
来週からは
子宮内膜をより良い状態にするための
HCGという注射になります。
やはり5~6回位うつのだと思います。
この前妊娠できた時は、
排卵した卵胞は3個だったのですが、
今回は2個になりそうです。

  • Related Posts

    新・赤ちゃんに会うまで・・・(流産後の最速コースを行く!)
    • 8月 24, 2007

    原因はわからないけれど、赤ちゃんが授からず・・・ でも何とか頑張って頑張って頑張って 今春妊娠! でも妊娠9週(3ヶ月)で流産。 その後、初めての生理を迎えました。 さぁ、再び妊娠に向けチャレンジです。 40…

    Continue reading
    新・赤ちゃんに会うまで・・・(注射の後にしびれとあざが・・・)
    • 8月 10, 2007

    昨日、今周期最後となる排卵誘発剤(HCG)をうってきました。 排卵誘発剤は筋肉注射なので痛いのですが、 もう慣れっ子になりました。(^^;) 昨日、いつものように注射を腕にうってもらうと 看護師さんがいつまで…

    Continue reading

    One thought on “新・赤ちゃんに会うまで…(流産後・初周期の経過)

    1. こんばんはー!
      いよいよ新しい挑戦ですねp(^^)q
      注射をうつのも大変だと思いますが、がんばってくださいねo(^-^)o
      毎日、暑くて大変ですが、体に気をつけてくださいね( ^^)Y☆Y(^^ )

    2. ***テディさん***
      いつも応援ありがとう♪
      なんだか今年はいつまでも梅雨明けしないですね。
      昼間暑いかと思えば、夜急に涼しくなったりするし。
      体を冷やしたくないので、夜とはいえ急に涼しく
      ならないでぇ~。(;´д` )

    テディ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *