2015年7月16日

出産による膀胱瘤7年2か月経過(うんていの話)

   

出産により膀胱瘤となり7年2か月経ちました。

日常生活にはほとんど支障なくなっています。

子宮がん検診をお願いしたときに

副主治医が診察もしてくれました。

主治医から位置は元に戻っていると言われたけど、

尿漏れがあることを伝えました。

(カルテ見ればわかることですけどね。)

内診中・・・

先生「力んでみて。」

力む私・・・。

先生「うん、うん。」

そのあとエコー。

子宮がん検診のときエコーもお願いしたのでね。

卵巣なども問題なさそうでした。

カウンセリングする方の部屋に戻りました。

先生「(力んでも)子宮が下がることもなさそうですね。」

副主治医がそう言ってくれました。

尿漏れがあることを伝えました。

でもその尿漏れも徐々に良くなっている感じがする、と。

先生「尿道筋を鍛えたほうが良いですね。週一回の骨盤底筋体操だけでなく日々きゅっきゅっしてくださいね。」

私「はぁ~い。エヘヘ・・。」

しっかし

尿道筋って??

尿道のところをキュッキュッと頑張れば良いみたいです。たぶん。

ついこの間。

電車に乗ろうとした時でした。

その時の私はトイレ我慢中でした。

電車に乗っちゃって

一駅で降りる予定だったので

降りた駅のトイレを借りるつもりでした。

乗ろうとした電車は

駆け込み乗車すれば間に合いそうなタイミングでした。

膀胱に〇〇がいっぱいの状態で走ったら

尿漏れする可能性大!

駆け込み乗車できません。

チビってからでは遅いですから。

はい。

この電車は諦め

トイレに行ってから

次の電車に乗りました。

別の日。

息子を迎えに行ったとき

息子が学校の校庭にあるうんていをしました。

私もちょっとチャレンジしました。

昨年近所の公園で

うんていチャレンジした時は

両手でぶら下がるだけで精一杯でした。

それもほんのちょっとの間。

ぶら下がるだけなのに

こんなに腹圧かかるんだーーー!って思いましたね。

あれから一年後のこの日。

うんていをひとつ渡ることができました。

またひとつ

去年よりも出来ることが増えました。

ヤッタネ!




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (2)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)
次の記事へ進む「 »」
前の記事へ戻る「«

21 Responses to 出産による膀胱瘤7年2か月経過(うんていの話)

  1. しんちゃん

    2015年9月21日 1:31 PM

    firstさん、初めまして。
    初めてのコメント、失礼致します。
    私は先日この病気になり、調べているうちにfirstさんのブログに辿り着きました。
    これまでの経過読ませていただきました。
    長く体操等続けないと状況が良くなっていかない事も分かりました。
    なかなか、周りに相談できずにいます。
    色々教えて頂きたい事があるのですが、もしよろしければメールアドレスを教えていただけませんでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  2. first

    2015年9月21日 10:50 PM

    To しんちゃんさん

    初めまして。

    私にお役にたてることでしたら、どうぞメールしてくださいね。

    eikaiwa_in_tokyo@hotmail.com

    以前、英会話サークルの取りまとめをしていたときのものなのですが、今でもアドレスだけは使っているんです。

  3. しんちゃん

    2015年9月22日 9:47 AM

    firstさん
    こんにちは。
    メールアドレス教えて頂き、ありがとうございました。
    後ほど、メールさせていただきます。
    どうもありがとうございました。

  4. きょーちゃん

    2015年9月23日 1:52 PM

    はじめまして。
    私も自覚症状が何個もあり、調べているうちに、こちらにたどり着きました。体外受精で息子を授かり先月に出産したばかりです。お産は医師も助産師もビックリした程の超安産。初産でしたし、自分自信まだ27歳なので、まさか?私が?何で?と、言う思いや第二子の受精卵移植はできるのか?という不安やらで頭の中グチャグチャです。まだ一ヶ月検診まで日がありますが、とりあえず明日診察してもらおうと思ってます。とにかくここに辿り着いて、1人じゃないんだ。と心強くなりました。

  5. first

    2015年9月24日 4:53 PM

    To きょーちゃんさん

    はじめまして。

    まずは第一子の出産、おめでとうございます♪

    まだ27歳の若さですもの。
    私よりずっと早く回復できるかもしれないですね。
    第二子、第三子もきっと大丈夫!
    頑張って☆

  6. ナオテ

    2015年9月25日 10:49 AM

    firstさん、初めまして。
    私は8月に第2子を出産後、膀胱瘤になってしまい、色々と調べているうちにこちらにたどり着きました。

    私の場合、出産よりも、自分の不注意というか無知で、産後の便秘が怖すぎて、ありえない力でいきみすぎた事が原因だと思ってます。妊娠中も体調が悪く、産めば何でもできると思っていたのに、下腹部の違和感が続き、本当にショックです。

    病院の事とか色々お伺いさせて頂けたらと思います。

  7. first

    2015年9月26日 12:46 AM

    To ナオテさん

    ブログ上でお話しできることでしょうか?

    メール(⇓)してくれても構いません。

    eikaiwa_in_tokyo@hotmail.com

    私の経験がナオテさんのお役に立てれば幸いです。

    • ナオテ

      2015年9月27日 9:57 AM

      firstさま

      突然申し訳ありませんでした。
      メールアドレス教えて頂き、ありがとうございます!
      お伺いしたいことがあって、メールさせて頂きました。

  8. kaaaa

    2016年1月2日 9:05 AM

    私は、切迫流産、早産でやっと産まれた子供で産まれたら動きまわれると思っていたらこうなりました…
    すごくショックです。仕事もやめなければなりません。
    どのようにしていくと治るのか教えて頂きたいです。

  9. first

    2016年1月3日 12:10 PM

    To kaaaaさん

    はじめまして。

    症状としては、股のあたりにいつも何か挟まっ立てるような違和感があるということでしょうか?!
    何をしてても気持ち悪くてイライラしてしまいますよね。
    お仕事もやめなければならないとなれば、気持ちが混乱してしまうのは当然です。

    まずはお医者様に行って、ご自身の体がどうなってしまったのかを理解してくださいね。

    私は医者ではないので、自分の経験をお伝えすることしか出来ません。
    それでよければ、私のこれまでの経緯をカテゴリーにまとめてあるので読んでみてください。
    (コメント欄も読んでいただけると、同じ病気で悩んでいるのは自分一人でないとわかり、より理解いただけると思います。)

    カテゴリー「出産による膀胱瘤」
    http://tokyo-blog.sakura.ne.jp/blog/?cat=36

    その上でもし何か私でお役に立てるようなことがあれば、また連絡くださいね。

  10. kaaaa

    2016年1月3日 9:08 PM

    産後三ヶ月の時に行った産婦人科では大丈夫治ると言われ、治らず他のへ行くと膀胱瘤だと言われました。色々な産婦人科行っています。産婦人科でみてもらっていますか?泌尿器科ですか?
    娘を長時間抱っこしてあげれなくてつらいです。もっともっとスキンシップとってあげたいのに…

    挟まっている感じが常にします。押し戻したりはしておられますか?
    仕事は体力のいるところなので辞めなくちゃいけないと思い、今から何て言おうかと憂鬱です。
    色々教えて頂きたいです。

  11. first

    2016年1月4日 1:17 AM

    To kaaaaさん

    お医者様にはあちこち通われていたのですね。
    産婦人科でも泌尿科でも構いませんが、婦人科の知識と泌尿科の知識の両方の知識を持った先生でないと正確な診断は難しいようです。

    最近では女性泌尿器科という分野もあるようです。しかし難しいのは膀胱瘤患者の多くはは加齢によるものだということです。
    加齢が原因の場合は治る可能性はあまり無いようですが、出産が原因の場合は治る可能性があります。
    しかしながら専門医の多くは加齢による患者さんを主としているようで、出産により発症した患者さんに対しては適切なアドバイスがしてもらえない事が多いようです。

    私の場合は、膀胱瘤と子宮下垂だけでしたが、直腸瘤を併発されていたりなど他の病気も患っている方もいらっしゃるようで、そういう場合は私の経験がどこまで参考になるかわかりません。

    私の場合ですが、私はお医者様からは漢方薬を処方され、その他に週一回、骨盤底筋体操教室に通いました。

    骨盤底筋体操は、膀胱瘤や子宮脱などの予防として行う場合と発症してしまったために回復のために行うのとでは内容が異なるようです。

    日常生活においては、気をつけなければならないことはいっぱいあります。
    主なことは私の過去のブログに書いてありますので参考にしてみて下さい。

    健康なママでさえ、一人では子育てできません。
    ご主人・ご両親・お住まいの自治体の子育てサポートなど遠慮せずに協力してもらって下さいね。

    体力が必要なお仕事とのことですので、膀胱瘤を抱えての継続は難しいかもしれませんね。
    社員、アルバイトなど立場によって会社側もできること・できないことがあると思いますが、「やめなければ。」とご自身で決めつけずに、まずは相談してみてはいかがですか?
    診断書があると会社側も病気に対しての印象が違うかもしれませんね。

    抱っこしてあげたいのにしてあげられない辛い気持ち、とても良くわかります。
    私は座ったままでの抱っこをよくしていました。
    そして、ギューっと抱きしめてあげて、いっぱい笑いかけてあげて、いっぱい話しかけてあげました。
    赤ちゃんはママの抱っこだけでなく、ママが自分に向けてくれる笑顔も大好きなんです。
    抱っこだけじゃないkaaaaさん流のスキンシップを見つけて赤ちゃんと楽しんでくださいね♪

  12. kaaaa

    2016年1月4日 12:37 PM

    お返事ありがとうございます。ちかくにそのような泌尿器科がなく…
    骨盤底筋体操は、膀胱瘤や子宮脱など発症してしまったために回復のために行う体操よろしければ教えてください!
    このブログをみつけて私ばっかりこうなったわけじゃないとわかり少し安心しました。

    娘はぎゅっとはぐするようにしてます。長時間の抱っこは夫にまかせています。

  13. first

    2016年1月4日 1:03 PM

    To kaaaaさん

    骨盤底筋体操ではないのですが私が主治医に教えていただいたのは、尿を出すときに一気に出さずにキュッキュッと止める方法です。
    しかしながら、同じ病気で連絡を取り合った方からの情報ですと、この方法は他に病気を抱えてる方の場合、膀胱瘤でない病気の方を悪化させてしまうこともあるとのお話でした。
    また別の情報ですと、膣を締める方法がわからない時はこの方法も良いけれど、締める方法がわかったらやらないほうが良いという情報もあります。

    • kaaaa

      2016年1月7日 1:20 PM

      いろんな場合があるのですね!トイレの時にきゅっきゅっと締めてみます。
      教えて下さりありがとうございます。
      20代後半なのでこれからずっとこの状態だとつらいので…
      できることなんでもしてみます!

      • first

        2016年1月7日 2:33 PM

        To kaaaaさん

        トイレでの方法は、私の膀胱瘤の状態を把握している医師の指導のもとに教えていただいたものなのでkaaaaさんの症状軽減のお役に立てると良いのですが・・・。
        膀胱瘤の患者全ての人に有効ではないようなので、主治医が決まりましたら一度相談してみるとよろしいかと思います。

        ネットでも骨盤のトレーニング方法がいろいろ出てますね。
        参考にしてみると良いかもしれません。

        骨盤底筋を鍛えることと同様に、日常生活において腹圧をかけないように心がけることも非常に非常に大事なことです。

        頑張ってください。

  14. kaaaa

    2016年1月12日 4:02 PM

    なかなか病院に行けず…
    赤ちゃんつれながらの受診も体重が腹圧になりきついです(>_<)
    骨盤ベルト使用されてますか?私はまだこれがないてとなんだか不安なんですが…
    色々答えて頂き助かります!!

  15. first

    2016年1月12日 5:09 PM

    To kaaaaさん

    私は骨盤ベルトを使ったことがありません。

  16. kaaaa

    2016年1月15日 12:00 AM

    ありがとうございます。
    あの、メールアドバイス教えていただけますでしょうか?

  17. first

    2016年1月15日 12:58 AM

    To kaaaaさん

    私でお役に立てることかしら?

    eikaiwa_in_tokyo@hotmail.com

  18. kaaaa

    2016年1月15日 3:08 PM

    連絡させて頂きました。ありがとうございます!!

first へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

最近のコメント

広告(AD)