大北海道展のソフトクリーム

写真.JPG

新宿タカシマヤで
10月30日から11月11日まで開催されていた
大北海道展に行ってきました。
写真はそのとき食べてきた
駒ケ岳牛乳のソフトクリームです。
右が牛乳(バニラ)ソフト。
左が牛乳(バニラ)とブルーベリーのミックス。
各300円。
ちょうど3時頃だったので
息子(4才)のおやつにしました。
ついでに私も食べました。(笑)
息子がバニラ(右)で
私がミックス(左)です。
すごい人混みだったので
息子にソフトクリームを立ち食いさせることを心配してたのですが
壁際に若干置いてあった椅子に腰掛けることができたので
良かったです。
何せすごい人ごみと
息子がソフトクリームで洋服を汚さぬよう見張る?のが精一杯で
私自身は
ゆっくり美味しさを噛み締めてソフトクリームを味わうことはできませんでしたが
息子が美味しそうにソフトクリームにかぶりつき
口の周りをソフトクリームで真っ白にしながら食べている姿に
おもわずニンマリ!
その顔を写真に撮っておきました。
新宿タカシマヤ大北海道展
駒ヶ岳牛乳(↓)

写真.JPG
  • Related Posts

    銀座木村屋のスノーマン
    • 12月 30, 2014

    12月25日のクリスマスの日。 銀座木村屋総本店のショップで売ってた かわいい雪ダルマパン「スノーマン」(¥238)。 息子(6歳)に買わされました。(笑) スノーマンの頭の部分は カスタードクリーム。 スノ…

    Continue reading
    「メロンパンの皮 焼いちゃいました。」
    • 11月 4, 2014

    メロンパンの皮だけをパンにした 「メロンパンの皮 焼いちゃいました。」 という まさにネーミングそのままのパンが 発売になりました!!   幼い頃 薄~~いメロンパンの皮を剝いて食べていた私。 その…

    Continue reading

    One thought on “大北海道展のソフトクリーム

    1. こんにちは!
      北海道のソフトクリームってどーしてもそそられちゃいます!
      そして味も期待を裏切らないどころか必ずその上を行くのが嬉しい!
      うちもソフト食べさせる時はヒヤヒヤで、この春まではマックならフルーリ、カフェとかならカップでお願いする、などしてコーンタイプを避けてきたのですが、お姉ちゃんの方がそれに付き合いきれず、どーしてもコーンで食べたいと懇願されたので、弟のほうも同時にデビューさせることに・・・orz
      でも意外とうまいこと食べるし、なんせカップより食べ終わるのが数倍遅いので、こちらがゆっくりお茶出来るので、結果コーンにしてよかったです。
      マックもソフトなら安いですし、カフェのワッフルコーンとかってホント美味しいので私もいっしょに頼んじゃいます。
      白いおひげや洋服の汚れはこちらが気にしない努力を・・・^^;
      あ、でもチョコアイスとか色つきなら絶対カップと約束です^^

    2. ☆☆nagoさん☆☆
      子供をコーンで食べさせると、
      ソフトが溶けてきて
      手がベタベタになっちゃいませんかぁ?!
      それも気になっちゃうんですよねぇ。
      でもこの時は、上手に食べてくれました。
      ベタベタにならなくなったのも
      成長なんでしょうねぇ。(^^)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *