プランタン銀座のクリスマスイルミネーションです。
2005年のテーマは「NOEL PLEIN DE CHARME(ノエル プラン ドゥ シャルム)」
フランス語で「魅力いっぱいのクリスマス」という意味で、パリのクリスマスをイメージしてるそうです。
プランタンといえば、本店はフランス・パリ!
いつもお洒落なプランタン銀座は、私も大好きなデパートです(^-^)/。
(写真左)
『PINK ARTISTIC TREE』
プランタン銀座、本館1F 正面口に設置されています。
このツリーは3000個のオーナメントに包まれ、ゆっくり回転しています。
(写真右)
本館・モード館の連絡通路(3F)
オレリー・マチゴというパリジェンヌのデザイン。
この方は多方面で活躍している方のようですが、日本ではバッグデザイナーとして有名なようです。
上からぶら下がってる、大きな真っ赤な花を逆さまにしたようなのはトード・ボーンチェ(オランダ人)の作品。
この方はインダストリアルデザイナーだそうです。
ところで…
インダストリアルデザイナーって何ですか?
プランタン銀座のクリスマスイルミネーション
2005年12月25日まで
「 Tokyoiteのクリスマスイルミネーション特集!! 」はこちら
光る機関車「ファンタジア号」
汐留シティセンター隣りの旧新橋停車場プラットフォームに「ファンタジア号」と名付けられたイルミネーションが飾られています。 これは新橋駅開業の明治当時、『新橋~横浜間』を往復していた『160系蒸気機関車』をモチ…