水天宮の安産祈願絵馬

080217_2113~0001.jpg080217_2114~0002.jpg

妊娠30週(8ヶ月)のfirstです。
*****
都内在住の私の両親から
写真の絵馬をもらいました。
安産・子授けで有名な
水天宮安産祈願の絵馬です。
写真左が表で
写真右が裏です。
横幅が7~8センチ、
高さは一番高い尖っている所で5センチ位の
小さく可愛い絵馬です。
我が家のテレビの上に
ちょこんと飾りました。
。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

  • Related Posts

    ベビーカーを買いました
    • 4月 13, 2008

    数日前、 旦那さんJINNI(ジーニ)が 仕事の帰りに写真のベビーカーを買ってきてくれました。 Combi(コンビ) グランパセオ LX-600 ベビーカーそのものは 2~3ヶ月前に2人で下見を済ませ 赤ちゃ…

    Continue reading
    無事に4月2日を迎えたので…
    • 4月 2, 2008

    お腹の赤ちゃんの成長があまりに早く もしかして新年度になる前に生まれてしまうのでは? と心配になったので、 陣痛を促進しないように安静にしておりましたfirstです。 今日、2008年度(4月2日)を無事に迎…

    Continue reading

    One thought on “水天宮の安産祈願絵馬

    1. ●テディさん○
      >わたしもfirstさんの安産お祈りしています!
      ありがとう♪♪ヽ(´▽`)/
      ホント、安産だといいなぁ~♪
      でもうちの子、大きいらしいしなぁ~。
      特に ア・タ・マ が・・・。(^^;)

    2. こんばんは☆ミ
      絵馬可愛いですね~(*ё_ё*)きゅん・・
      firstさんずっと健康体だしベビーちゃんも元気なのできっと安産ですよ(*゜▽゜)ノ
      私の親友がつい先日出産しましたが、男の子でやっぱりずっと大きい大きい言われてて出産を心配してたのですが、あっさり安産にて出産しましたよぉ!
      ちなみに私のように、いかにも安産型の体型で骨盤も広く、平均よりちょい小さめで「産みやすそうね」なんていわれ続けたベビーを持ってしても難産の末・・・ってこともありますヾ(´▽`;)ゝ

    3. ●nagoさん○
      痛いのを心配しすぎると、本番で余計に痛く感じてしまうだろうから
      考えないようにしようと思いつつも、ついつい「どのくらい痛いのかなぁ~?」
      って考えてしまうんですよねぇ~。(^^;)
      結局のところ、その時にならないとわからないみたいですね~。
      アレコレ心配しだすとキリないので、産まれた後の楽しい事でも考えてようっと♪

    テディ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *