ココはリビングルームではありません!

とあるファーストフード店にて。
小学生高学年とおもわれる女の子が、
カウンター席に座っていた。
靴を脱ぎ、
両足はイスの上に乗せている。
片足はあぐらをかくような格好。
もう片足は、
体育座りのように膝を立てていた。
あのぉ~!
ここは公共の場なんですが…。( ̄ω ̄;)エートォ…
家でくつろいでるのとは違うんですがぁ…!┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
まったくねぇ~、
親の躾(しつけ)が出来てないっていうのかな!?・・・
こういう子のことを
「親の顔が見てみたい!」
っていうんだろうなぁ~。。。
私はその女の子の格好を横目で眺めながら
ぼんやりとそんなことを考えていた。
なにげなく、
その女の子と話をしている女性に目を留めた。
その顔立ち…
も…、
も…、
もしかして…
女の子のママ!? (゚∇゚ ;)エッ!?

  • Related Posts

    大酒飲んで帰ってきた人と酒飲めない人の一晩
    • 12月 30, 2007

    昨夜、旦那さんJINNI(ジーニ)は忘年会でした。 昨夜のメンバーは、気の合う友達たちで 彼らと飲み会の時はいつも楽しそうにして帰ってくる。 さぞかし楽しいらしく、 ちょっと酒臭くして帰ってくる。 まっ、でも…

    Continue reading
    久しぶりに銭湯に行ったら…
    • 12月 29, 2007

    とっても久しぶりに銭湯へ行ってきました。 この銭湯、最近良く見かけるスーパー銭湯などと違って 昔から代々続いている銭湯みたいです。 私が小さい頃、 世の中はお風呂といえば 銭湯に行くのが普通だった時代。 その…

    Continue reading

    One thought on “ココはリビングルームではありません!

    1. ひゃあぁぁぁ・・・
      orz
      親の顔、見ちゃいましたね。。。
      おバカさん親子。
      だけど一番悪いのはそのお母さん。
      そしてまたそのお母さんも悪いと思います。
      遡ると一体どこから躾が変わってしまったのか??
      疑問ですね。

    2. firstさん♪
      わかります(>_<)嘆かわしいですよね! ブログにも書きましたが、おばあちゃんが入院している病院でも子供がエレベーターをおもちゃのように使っている後ろには親がなにも言わずにたっていました!なんで叱らないのか唖然としてしまいました(-_-;)

    3. ●urchinさん○
      そういえば、急に思い出しました。
      この間近所を歩いていたらボールが転がってきましたんですよ。
      拾ってあげたんですが、その子供はお礼ひとついいませんでしたっけ。
      逆に、とってもしっかりしたお子さんにも出会ったことがあります。
      その子の将来がとても頼もしく思えました。
      人の振り見て我が振り直せ!
      いずれ産まれてくる我が子に、きちんと躾のできる親に
      ならないといけないですね。

    4. ●テディさん○
      細かい事は忘れてしまったんですが、、、
      あるマンションで、子供がエレベータで遊んでいたそうです。
      その為に、そのマンションで本当に急を要する人がエレベータを
      使う事が出来なくなってしまったそうです。
      後で騒動になったとか、ならなかったとか。。。
      本当に嘆かわしい事ですね。

    urchin へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *