2015年12月19日

ママは限界です。

   

出張中のため

パパはいない日でした。

息子は遊んでいました。

晩ごはんは済んでいました。

お風呂の時間になり

片付けるように息子に促しました。

片付けたおもちゃもあったけど

まだまだおもちゃが転がっていました。

そこは

これからお布団を敷くところです。

早くしてください。

息子はおもちゃをUFOキャッチャーのように両手で抱え

息子がちょっとした作業をするスペースにしている

息子スペースにおもちゃを降ろしました。

いや

いや

いや

いや

いや

いや

いや

そこには既に

学校からのプリントやら

別のおもちゃやらが

てんこ盛り。

その上に置くのかい???

そこは既に

お山状態だよね!?

どう見ても。

 

最近気がついた事。

「片付けて」でなく

「元の位置に戻して。」

というように心がけている。

(「片付ける」だと

どうしたらいいのかわからなくなるようだ。)

この時息子が置いた息子スペース。

そこは間違いなく元の位置ではない。

 

堪忍袋の緒が切れた。

 

「頭冷やしてくる。」

私はそう一言言うと

部屋着のズボンからジーンズに履き替え

カバンを持ち

携帯を握りしめた。

 

息子は部屋から玄関へ通じる扉の前に立ちはだかった。

「ママ、お外行って頭冷やしてくるから。」

息子に告げた。

息子は私を通さないように立ちはだかりながら

首を横に振った。

外に行っちゃダメだというサイン。

その後どんな会話が繰り広げられたか忘れてしまったけれど

息子はおもちゃを元の位置に戻すと約束した。

「ちゃんとやれよ。」

すっかり男口調の私。

息子は約束通り元の位置に戻した。

 

その翌朝にはこんなこともあった。

登校の際

息子の希望により

今でも毎朝学校の近くまで送ってあげているのだが

“◯時△分までに家を出れたら送って行ってあげる。”

という約束になっている。

先述の事件の翌朝。

その◯時△分になっても支度が終わらなかった息子。

「もう今日は行かないから。」

「なんで!?」

支度する時間は十分あった。

これまでもこの件でのバトルは何回もあった。

 

もう限界。

 

どんな会話のやり取りがあったか忘れてしまったけれど

「もうこれが最後。」という約束で行ってあげた。

 

その際、こう話した。

『ママがついてこないから学校に行けないのなら

その日はもう学校に行かなくていい。

学校には

ママが一緒についてきてくれないから学校に行けないそうだと話しておく。

ただし学校に何日も行かなければ君は2年生になれない。

お友達がみんな2年生になるときに

君だけは1年生をもう一回やるんだ。』

大体こんな内容。

これはこれまでも同じ話をしているんだけどね。

そして私のイライラに拍車をかけているこの事も付け加えた。

「でかけ間際にランドセルから教科書出して

その辺に放り出していくのももうやめろ。

あなたが出て行った後に

床に落ちている教科書やプリントは

今後

全部いらないものとして、捨てます。」

 

私、もう限界なんです。

 

「頭冷やしてくる」事件後

お片づけ(元に位置に戻す)は

ずいぶんマシになりました。

 

朝も「あと何分だよ。」と声をかけると

急ぐようになりました。

「時間過ぎたら本当に行かないからね。

一人でいってよ」など

ネチネチ、ネチネチ言い続けてますけどね。

(時間は携帯のタイマーを使って

その時間になると鳴るようにしています。)

 

 

そういえば保育園の頃は

「あと何分だよ」というと

「あー、ママがそういうこと言うからぁーー。」と

かえってグネグネしたものでした。

声掛けないと準備しないし

声掛けるとあーだのこーだの言ってくる。

どーしろっていうのさっ!?

そんな時期でした。

あの頃に比べると今回はお兄ちゃんになったのでしょうか?

それとも

ママが出て行っちゃうっていう

ママの本気度が伝わったからなのでしょうか?




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)

4 Responses to ママは限界です。

  1. りょう

    2015年12月22日 5:39 PM

    ママちゃん、ストレスが貯まってるし、
    そろそろ更年期のお年頃に差し掛かるかな?
    息子ちゃんが小さいころは、もっと大変だったはず。
    ご自分も病気を抱えて、気持ちは半分、自分の病気、
    そして幼児の子育て。一杯一杯の時期を過ごしてきた
    はず。。なのに、当時のfirstさんには、余裕があったよ。
    イライラしてる事がとても解る。一人っ子だもん。
    社会にもまれるようになったら、困る基本の行動が
    出来ない事は、将来を考えると、心配になる。
    だから、出来ていてほしいと思う。。。
    私も長男の一人っ子が小2まで続き、本当に何も
    出来ないお子さんだったので、イライラして怒ってた。
    だから、偉そうな事も言えないけど、下二人、
    完全に放任だったけど、手を掛けた長男より
    しっかりしてるし、自分の事は自分でする。

    幼少時に手を出しすぎた結果ってのもあるので、
    今になって、自分の子育てが失敗だったと思ってます。

    学校に遅刻させて、恥ずかしい思いをした方が
    逆に解ることもあるので、しばらく、何も言わずに
    知らん顔するのもありかもしれません。
    それが出来ないのが長男一人っ子なんですよね。
    大変だけど、頑張ってね(^O^)

    私事ですが、母が亡くなりました。9/30です。
    色々大変でしたが、一人残った父の為に、
    今は実家に、通い娘の現状です。時々ブログも
    拝見してるけど、コメントが残せずにごめんね。

    少し早いけど、良いお年をお迎えください。
    色々とお世話になりました

  2. first

    2015年12月24日 1:14 AM

    To りょうさん

    お久しぶりです。
    先輩ママからのコメント、ありがとうございます。

    息子は物を大事にする気持ちが度を越していて、とにかく何でも取っておくのです。おもちゃの袋一枚まで。だからどんどん増えていく。
    結果、どの部屋も(って言うほど部屋数ないですが。)ゴミ屋敷のようになってしまいました。
    もう少し片付いたお部屋で生活したいです。

    息子は学校ではびっくりするほどしっかり者なのです。
    やれば出来るのですよ。
    ただ親の前だと超甘えん坊さんに変貌してしまうのです。
    学校と家での様子が極端すぎるのです。
    “ママLOVE”も嬉しいですが、あまり度を越すと・・・。

    私自身、今いろいろあって気持ちに余裕がないのは間違いないです。
    だから余計にイライラしてしまうのかもしれませんね。

    お母様のこと・・・
    心からお悔やみ申し上げます。
    さぞかしお辛いでしょうね。
    りょうさんもご自身のお体のこともあり大変だと思いますが、お父様のこと大事にしてあげてください。

    今日はクリスマス・イブですね♪
    料理上手なりょうさん。
    何か美味しいものを作るのでしょうか?
    素敵な一日をお過ごしください。

    Merry Christmas☆☆☆

  3. りょう

    2015年12月25日 7:33 AM

    おはよう。
    息子ちゃん学校でいい子なんですね。
    だから・・・だと思います。

    近所にいました。学校では、本当にいい子で
    勉強もスポーツも出来て、クラスの人気者。
    先生からも、全く否が無いと褒められるいい子が。
    いつも、原因不明の発熱がありましたよ。

    そちらのお母さん、学生時代、心理学を勉強していて
    我が子の心理状態を話していました。
    学校ではいい子で居ないといけない…と言うプレッシャーが強い。
    そして、家でも、言う程、発散出来ていないので、
    身体に出る。体は正直だから・・・って。

    家で気を抜かせてあげないと、結局、身体に出てしまいます。
    学校でいい子なのは、頑張ってるから。
    我慢しているからなんだと思いますよ。

    当時、ママ友が、我が子がそうやって、いい子で
    居ないといけないと自分を追いつめて、熱を出す
    それが見ていて辛いと言っていました。

    散らかす場所を一か所にして、少しだけは、
    息子ちゃんに息抜きの場所を与えて上げてね。
    子供が優等生なのは、頑張ってる証拠です。
    first さん、頑張れ!(^^)!

    クリスマスですね~♪
    喪中なので、余り豪華な事はできませんでしたよ(^O^)

  4. first

    2015年12月25日 6:12 PM

    To りょうさん

    そっかー。
    家で発散できないと熱が出てしまうこともあるんですね。
    それは可哀想ですね。

    保育園の時の先生に「それでバランス取れてるんですから良いんですよ。」と言われたことがあります。
    息子の表と裏のギャップがあまりに大きすぎるので「それだけ大きすぎると、本人も疲れるんじゃないかな~?」と心配してくださった先生もいました。
    「親の前では良い子だけど外では暴れん坊、より良いんじゃない?!」と言ってくれたママ友もいました。

    でも毎日毎日の積み重ね。
    私だっていい加減爆発することもあります。
    私のキャパが小さすぎるのかもしれませんが、限界はあります。

    だけど、今ここで吐き出して、りょうさんからコメント頂いて、、、、
    また少し余裕が持てた気がします。

    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

最近のコメント

広告(AD)