2013年8月8日

なるほど京王バス 永福町営業所(2013年)

   

「第4回 なるほど京王バス」に行ってきました。

第4回となる、この「なるほど京王バス」。
今回は
京王の電車・バス開業100周年記念イベントでもあります。
営業所ごとに開催日時が違うため
我が家は2013年8月3日(土)の永福町営業所に行きました。

息子(5歳)が一番楽しみにしている洗車機体験。

洗車するバスに乗って
洗車機が動く様子を
バスの中から見ることができます。
この洗車機体験が大好きな息子。
2回体験して来ました。
新宿駅とヒルトン東京を結ぶ送迎用ヒルトンバス。

このヒルトンバスって
京王バス永福町営業所の管轄なんですね。
柄は世界共通。
色は国によって違くて
日本は黒なんだそうです。
京王バス100周年記念旧塗装バス(京王帝都バス)

旧塗装バスは4種類あるらしいですが
そのうちの1台が展示されていました。
写真はないですが
この他にも
バス運転席に座って
ボタンを押したりレバーに触れたりできます。
運転手さんの帽子や制服も着ることが出来ましたが
息子は暑いせいか
一切身につけませんでした。
昨年は
車内アナウンス体験も出来ましたが
今年はできませんでした。残念。
交通ルール紙芝居も楽しんできました。
この紙芝居は、永福町営業所のオリジナルです。
紙芝居の後、
京王バスについてのクイズが出され
正解数に応じて粗品を頂きました。
永福町営業所についた時受付で
京王バスについてや
バスのルールなどのクイズが書かれた用紙をもらいました。
答えは展示バスに貼りだされている掲示に書いてあります。
これまでは、その用紙をもらっても親が必死に書き込んでいただけでしたが
今年は息子自身も楽しんでいました。
例えば「バスのタイヤは何本ある?」については
自分で数え始めたり
会場内にいるスタッフ(運転手さん?)に聞いたり。
100周年記念バスのミラーの数の質問には
ミラーを数えるために
展示されている記念バスに行きました。
するとたまたまこのバスを見に来てるちびっ子がいなくて
スタッフの方一人だけだったので
この方が息子と一緒にミラーを
「1、2、3・・・」と数えてくれました。
第一回から参加している
この「なるほど京王バス」。
今年は息子の成長が垣間見れたイベントとなりました。
今回のなるほど京王バスで頂いたものです。

京王バス時刻表
旧塗装バスのクラフトペーパー
ウエットティッシュ
マグネット
クレヨン
うちわ
メッセージカード&シール(クリスマスバスの粗品の残り)
この他
お絵かきコンテスト用の応募用紙も頂きました。
最優秀作品はラッピングバスとして運行されるそうです。
お絵かき好きなチビッコたちは
テントの下で絵を書いていました。
お絵かきコンテストの詳細は、こちら!
【追記】
永福町へ行った翌日
なるほど!京王バス中野営業所へ行きました。
その時の記事は、こちら!




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)
次の記事へ進む「 »」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

最近のコメント

広告(AD)