ベビーカーを買いました

080412_1635~0002.jpg

数日前、
旦那さんJINNI(ジーニ)が
仕事の帰りに写真のベビーカーを買ってきてくれました。
Combi(コンビ) グランパセオ LX-600
ベビーカーそのものは
2~3ヶ月前に2人で下見を済ませ
赤ちゃんが産まれてくるタイミングや
お店のバーゲンのタイミングなどを
狙っていたのです。
ミッキーマウスをモデルに座らせたように使用することもできるし、
背もたれを倒して
ハンドルを対面式に切り替えると
新生児の赤ちゃんと向き合うこともできます。
昨年2007年12月発売の新商品です。
我が家の周りは坂が多く、
なおかつ、きちんと舗装されてない道も多いので
ベビーカーのタイヤや造りが
しっかり安定感のあるものを重視しました。
余談ですが…
ベビーカーはJINNIが持って帰ってきました。
理由は幾つかありますが
お店の人とも相談して
送るより持って帰ったほうが良いと判断したわけです。
このベビーカーは5.4キロ。
タイヤもついてるし、
折りたためるし
何の問題もありませんでした。
しかし、
バーゲン中ということで
オマケがついてきたのです。
これは嬉しい話です♪
のハズでした。
そのオマケとは…
アカチャンホンポ通販限定商品
「新生児おしりふき」
厚手54枚×12個
要するに、ダンボール1箱。∑( ̄口 ̄)

080413_2108~0001.jpg

ベビーカーの重さ5.4キロに対し
このダンボール1箱のおしりふきの重さは5.8キロ
ベビーカーはタイヤで押せるけど
ダンボールに入ったおしりふきは
手で持つしかありません。
ヒーコラ、ヒーコラ…
片手にベビーカーを押し
片手にダンボールいっぱいに詰まったおしりふきを抱え
スーツ着た
一見サラリーマン風のプレパパが
電車に乗って我が家まで帰ってきたのでありました。
パパさん、ご苦労様でした♪(*^o^*)
・。・。・。・。・。・。・。・。
グランパセオ LX-600
コンビ A型 ベビーカー


(詳細は画像をクリック♪)

  • Related Posts

    無事に4月2日を迎えたので…
    • 4月 2, 2008

    お腹の赤ちゃんの成長があまりに早く もしかして新年度になる前に生まれてしまうのでは? と心配になったので、 陣痛を促進しないように安静にしておりましたfirstです。 今日、2008年度(4月2日)を無事に迎…

    Continue reading
    赤ちゃん用の布団を買いました
    • 3月 31, 2008

    事情により自主的に自宅安静をしているfirstです。 臨月にはいってるのに まだ赤ちゃん用の布団を買ってませんでした。 正確には先週末に買いに行く予定だったのですが、 とある事情により行けなくなってしまいまし…

    Continue reading

    One thought on “ベビーカーを買いました

    1. はじめまして。
      読ませていただきました・・
      でももうすぐママですね!!
      産むのは チョット???たいへんだけど・・
      感動!!です・・
      パパさんには悪いけど・・!!
      いい知らせ待ってます!
      がんばって!!
      またお邪魔します!!

    2. かわいいベビーカーですね!JINNIさん、お疲れ様でしたぁー!重かったですね(*_*)でも、おしりふき助かりますね。

    3. ★kimiさん☆
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。
      40歳初産という高齢出産を控えたfirstと申します。
      4キロ近い巨大児が産まれてくれそうで、ドキドキしてます。
      っと言いますか、お腹が大きすぎて苦しい日々を過ごしております。(笑)

    4. ★テディさん☆
      おしりふきの入ったダンボール。
      私も持ってみましたが、物凄く重かったです。
      でも~……
      お腹の子が仮に4キロと推定すると、実際にはプラス羊水とかもあるから…
      私、今お腹にコレ位の重さのものを抱えてるのかも!?
      (*ロ*;) ギョギョ

    first へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *