40歳の妊娠(38w3d):今週末に期待!?

臨月に入って2週間経ちました。
お腹の赤ちゃんは3キロ超えてるし
子宮口も開き始まったし、
赤ちゃんも下がってきてて
いつ陣痛がきてもおかしくないのに
なぜか陣痛がやってこないfirstです。
今日、妊婦健診の日でした。
内診をしてもらう時のことです。
先生「お腹の張りはどうですか?」
私「夜になると張ります。」
先生「うわっはっはっはー。そんなもんですか?」(なぜか爆笑される)
—内診中—
先生「刺激を与えますね。ちょっと痛いかもしれないです。」
私「いっ、いっ、いっ、いっつぅうううう~!!!」
—その後診療室にてカウンセリング—
先生「今日、刺激を与えましたから今週末期待してください。」
私「はぁ~。ありがとうございます。」
先生「今日は赤いドロッとしたものがでるとおもいますが、
それは(お産のサインである)おしるしではありません。
あと破水から始まるかもしれませんから、
その時はすぐ電話して(病院に)来てください。」
私「あっ、はい…。」
その他、幾つか先生とお話しました。
私が「歩けない!」といっていた原因は、
赤ちゃんが下がってきているせいだそうです。
先生は「今が一番辛い時期かもしれないですね。」とおっしゃってくださいました。
無理をする必要はないけれど
家の中だけでも
歩けるところはなるべく歩くようにアドバイスされました。
ちなみに今の私は、
最寄駅(通常徒歩10分程度)でさえ
何回か休憩を取らないと歩いていかれません。
今日の健診は午前中で、
満員電車に乗らなければならない時間帯でした。
見かねた主人が、
朝一緒にタクシーで病院まで行ってくれました。
「陣痛がきたとき(病院へ行くのため)の予行練習にもなるしね。」と
言ってくれました。
今は明日か明後日くるであろう陣痛の事で頭がいっぱいです。
母には、
「みんなそうやって(痛い思いをして赤ちゃんを)産むのよ。
firstちゃんだけじゃないのよ!」
と、経験者だけが発言できる
余裕のアドバイスを頂きました。(^^;)
今週末我が家の赤ちゃんが産まれてくれると
先日出産したママ友達と同じ病院で出産なので
まだ入院中の彼女と
数日間一緒に入院生活過ごせるわっ!って
ちょっと楽しみだったりもします。♪
(ってちょっと楽観的か???)

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “40歳の妊娠(38w3d):今週末に期待!?

    1. そろそろなんですね~♪
      友人が出産したとき、「子宮口ってどうやって測るの?」と聞いたことがあります(笑)
      1cmとか2cmとか具体的な数字が出ていたので、定規みたいなものがあるのかと思ってました。
      出産前はよく歩かなきゃいけないと聞いたことがありますが、臨月で歩くのって大変なんですね。
      もう少しの辛抱なので、頑張ってください!
      firstさんの赤ちゃんが、今週末スポンっっと生まれますように(祈)

    2. ●vorinさん○
      >出産前はよく歩かなきゃいけないと聞いたことがありますが、臨月で歩くのって大変なんですね。
      私が歩けないのは、赤ちゃんがかなり下がっている事と
      その赤ちゃんが(たぶん)大きいので余計に重く
      のしかかってしまっているせいだと思います。
      で、歩かない(歩けない)から陣痛も促進されないの
      ではないかと思っております。
      ママ友達はみんな私みたく赤ちゃんが下がってないので
      意識してあちこち歩き回ってますよ。(*^^*)
      既に出産したママ友達も、赤ちゃんは下がってなく
      子宮口も全く開いてない状態だったのに陣痛がきて
      アレヨ、アレヨと出産してしまったようです。
      (長時間のお産だったようですが。)
      >firstさんの赤ちゃんが、今週末スポンっっと生まれますように(祈)
      いつもありがとう♪
      この一週間程、風邪ひいて咳き込んで随分腹筋を鍛えただろうから
      この勢いで“フッ!”と“スポンッ!”と出てきてほしいものです。(^^;)

    3. うう~
      いよいよですねー!!!
      私も朝、刺激を与えたらその日の夕方に陣痛来ましたよ!
      私の場合、予定日10日も過ぎてたんですけどね^^;(前も書きましたが)
      あとちょっとですよーー!!
      歩くのしんどくてお辛いと思いますが、今苦しい分、産まれたときの感動も一入ですね~o(^o^)o
      頑張ってください!!
      楽しみデス!!!

    4. ●nagoさん○
      先生に陣痛を促すための刺激を与えられてから約30時間が経過しましたが、
      一向に陣痛の気配がないfirstです。(^_^;)
      ドヨ~ンとした腰痛が出てきた気がするのですが、これは(陣痛の)前触れでしょうか!?
      それとも、赤ちゃんが更に下がってきただけなのでしょうか?
      予定では、今ごろはお腹が痛くなってきてて、その時間の間隔を
      測ってるはずだったのになぁ~。ヽ(´~`;)ウーン

    5. きゃあー!いよいよですね!ドキドキ!ドキドキしてます。。
      陣痛くるといいですね!祈っていますね!
      わたし、妹、ティーちゃんでドキドキしながら応援してまーすo(^-^o)(o^-^)oU^ェ^U

    6. ●テディさん○
      なんだかなぁ~…。
      陣痛、来なさそうです。
      ネットで調べた感じだと
      刺激されたその日か翌日位に陣痛がくるもんらしいです。
      不発だったかな???

    テディ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *