40歳の妊娠(37w3d):陣痛待ちの状態になりました。

妊娠37週になりましたfirstです。
臨月を迎え、
先週の健診では
赤ちゃんは産道にのり
子宮口も開き始め
先生には「いつ産まれてもおかしくない!」と
言われました。
今日、健診に行きました。
今日はもうエコーはやらず、
赤ちゃんの心音の確認(ドップラー)と内診のみでした。
内診では
赤ちゃんがどのくらい降りてきているか
子宮口がどれくらい開いているかを確認します。
赤ちゃんは、出口近くまで降りてきているようでした。
先週1センチ開き始めた子宮口は
今日は2センチになりました。
(10センチ開くと赤ちゃんが出られます。)

その他幾つかの点についても説明してくれて
40歳という私の年齢でも
この状態なら何の問題もなく
自然分娩できますと
太鼓判を押してくれました。(←ちょっと大袈裟?)(^^ゞ
陣痛がくる前に
陣痛の予行練習のような痛みの
前駆陣痛っていう不規則な痛みがあるそうです。
そこから規則正しい痛みの陣痛へと変わるまでの時間(日数)は
人それぞれ違うそうです。
いつ陣痛くるのかなぁ~?
陣痛ってわかるかなぁ~?
仮に陣痛だとわからず3時間経過してしまっても
初産の場合
産まれるまでに
それからあと10時間位かかるので
焦らないでいいですよぉー。
と助産師さんにアドバイスされました。(^^;)
夕べから喉の痛みがあります。
風邪気味なのかな?
今日、病院でイソジン(うがい薬)を処方してもらってきました。
早く治さなくっちゃ!!

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “40歳の妊娠(37w3d):陣痛待ちの状態になりました。

    1. いよいよですね!
      この日をfirstさん、JINNIさんと一緒に待ち望んできたので喜びにあふれている我が家です!
      痛みが大変と思いますが、がんばってください。祈っていますo(^-^)o

    2. ●テディさん○
      ママ友達の中で、私を含め4月出産予定が6名いて
      出産予定日の順番で行くと私は5番目でしたが、
      現時点での赤ちゃんの大きさや、子宮の状態などからみると
      私がトップバッター出産になるようです。(^^;)

    3. 陣痛待ち、ドキドキですねーー((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
      果たしておしるしが来るのか、破水が来るのか、とにかくじわじわ痛みが来るのか…o(^o^)o
      私はドキドキ待っていたのですが、10日経ってもどれも来なかったので、羨ましいですよー^^;;;
      最終的には生理通程度の痛みから始まりましたが。
      いずれにしろ、痛みはじわじわ来て、いつしかピークを迎えるので、最初ッから刺すような痛みとかそんなのはあまり聞いたことがないので、どうか安心して、心穏やかにこのひと時をお過ごしくださいね!!
      急に更新がないと思ったらある日、「昨夜(もしくは先日)うまれました」的な記事が載るのが楽しみデス!!
      firstさんの待ちに待ったベビーちゃん。
      早く会いたいですね!!!

    4. ●nagoさん○
      私の出産する病院は、分娩は全てLDR室なので
      個室で主人と2人で過ごせるってのは心強いです。
      お腹が大きくなった事で、足の付け根が痛くなり
      たぶんその事で右の膝が痛くなり、お尻の右側の
      大でん筋のスジに激痛が走る時があったりします。
      たぶん痛い部分をカバーするために変な歩き方を
      しているのが原因だとおもうのですが…。
      時には、お腹の子が大暴れするだけで、
      大でん筋のスジに激痛が走る時もあります。(T_T)

    5. ドキドキワクワクですよ♪
      ああ、でも、私がマレーシアで潜っている時に生まれるという事なのですね。
      2週間後に帰ってきたら
      firstさんはもうママになっているなんて、
      帰ってくるのが今から楽しみです♪

    6. ●urchinさん○
      今日(4/5)はイソジンの甲斐なく
      風邪をひいて寝込んでしまいました。
      ちゃんと産まれてくるまで、何があるか
      わからないものですね。
      urchinさん、マレーシアでは
      私の分も楽しんできてくださいね♪

    7. これが陣痛?

      私は、すぐには覚めない頭でベッドに横たわっていた。リビングからは灯りが洩れ、リーがまだテレビを見ていることがわかる。時計を見ると午前1時過ぎ。お腹には激痛が走る。あまり経験したことがない類いの痛みで、どう対処すべきか考えた。下痢をしそうにもあったので、隣りのトイレにフラフラと駆け込む。だが、下痢はせず、痛みだけが残る。そして、オリモノのようなものが出て、拭くとピンク色をしている。? もしかして、これが「おしるし」というもの?意識がはっきりし、だんだん混乱して来る。私は痛いお腹…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *