第2回プレママ友達とのランチ会

母親学級で知り合った
プレママ友達との第2回ランチ会がありました。
今日は、計6名の参加でした。
ちょうど前回から2週間が経ち、
皆さん更にお腹が大きくなっていました。
(私も含めてですけどね。)(^^ゞ
出産予定日をチェックすると
5人が4月で、1人が5月でした。
今年4月は出産ラッシュです!ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
(私は4月22日予定です。)
子供の名前の話や
赤ちゃん用品の購入に関する話は盛り上がるのですが、
出産の話になると
“不安”オーラがテーブルを包み込み
し~~~ん となる一幕も!(^^;)
不安なのはみんな一緒なんですねぇ~!C=(^◇^ ; ホッ!
このメンバーの集まりで私が素晴らしいとおもうのは
ある話題(質問)について
ひとりひとり均一に順番に答えていくシーンが多いことです。
“誰か1人だけがマシンガントークを繰り広げる”というシーンが
ほとんどないのです。
なので、本当に良い形で情報交換ができるのです。
ランチ会は、今日のメンバーの方のご実家のお店で開催されました。
あっという間に
4時間が経過してしまいました。ヘ(◎ ◎)ノ ナヌ!?
次回のランチ会も、
また同じお店での開催となります。o(^-^)o

(↑勘違いしてました。違う場所です。(^_^;))

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “第2回プレママ友達とのランチ会

    1. こんばんはーo(^-^)o
      同じ経験をこれからするお友達との会話は貴重ですね!うらやましいです!
      次回も楽しみですねo(^-^o)(o^-^)o

    2. ●テディさん○
      もし去年流産していなかったら、
      今ごろはもう赤ちゃんが産まれていて、
      今回のママ友達と出会う事もなかった。
      そう考えると、人と人の出会いって
      ホント偶然の賜物なのかもしれないですね。

    3. こんばんは~!
      昨日のコメントには貴重なアドバイスをありがとうございました!
      自分のアパートの管理会社に言うっていうの思いも寄りませんでした!
      プレママランチ会も恒例となられたようで!
      新しい世界でお友達が出来るって、純粋に嬉しいですよね!
      私もプレママ会の頃は、出産の話題になると、やだー!こわー!とかどうなっちゃうの!?なんて言い合ってた記憶がヾ(´▽`;)ゝ
      ホント、怖いですよね!!!
      でも大丈夫ですよ!!
      ピークのサイアクな痛みは突然来る物ではなく、陣痛が来て、出産に至るまでじわじわと痛みが増していくので、始まったらもう終わりまで駆け足です。
      他のみんなもそう言ってました♪
      想像している時点が一番恐怖だった気がします。

    4. 妊娠のために、新しい友達できた、
      よかったね~(^-^)
      >想像している時点が一番恐怖だった気がします。
      Braveしてください
      しがし、母は世界の一番偉い人だ、
      妊娠、出産、幼児を育つ いろいろな大変ことがあります
      Hold out!~

    5. ●nagoさん○
      >想像している時点が一番恐怖だった気がします。
      今は、この言葉を肝に命じておきたいと思いま~す。(^▽^;)

    6. ●tixyouさん○
      励ましてくれて、ありがとう~♪
      40歳初産だけど、がんばるねぇ~!d(@^∇゚)/

    7. firstさん、こんにちは!以前、1度だけコメントさせて頂きましたふぅです。なかなか来れませんがたまに覗かせて頂いてます。
      最近電車内でマタニティキーホルダーの広告?を見掛けると、firstさんが頑張っているおかげかな~っと思い嬉しく見てます♪
      出産の不安…やはりありますよね。私も妊娠出来た喜び、絶対安静、医者からの言葉で駄目かもしれない不安と共に常にありました。でも「案ずるより産むが安し」とはよく言ったもんです。私も色々ありましたが大丈夫です。今は医療も発達してますしね!
      firstさんには、応援してくれる人達の沢山のパワーがあります。みんながついてます。私も微力ながらパワーを送ります!
      『大丈夫』

    8. ●ふぅさん○
      こんにちは。お久しぶりです♪(^-^)
      出産の不安に対する励ましのコメントをありがとうございます。
      プレママ友達と話していた時、お腹が張って張り止め薬を飲んでいる人や逆さ子で帝王切開になるかもしれない等それぞれに不安を抱えていることを知りました。
      私の場合は、妊娠できてからは初期の頃に絨毛膜下血腫による出血があったくらいで、その後は順調です。
      きっとそれは、ふぅさんはじめ多くの方々からのパワーを受けているからなのかもしれませんね。
      なんだか安心してきました。ありがとうございます♪

    テディ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *