妊娠8ヶ月になるfirstです。
40歳初産:出産記録(6/6ページ)
「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…
妊娠8ヶ月になるfirstです。
「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…
・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…
「ママ友って、大事なのよ」と以前友人が言ってました。
特に初めてのお産の時はとても心強かった、って。
それと、年代関係なしに友達が作れるって、
そんなにチャンスはないから嬉しかったとも言ってました。
いいママ友さんに巡り逢えて本当によかったですね^^
firstさん♪
いいお友達ができてよかったですね!
いろいろな悩みをもつこの時期同じような悩みをわかりあえる友達がいるっていいものです!
●urchinさん○
ありがとう♪
流産しちゃった子が順調だったら、今頃はもう生まれてたんですよねー。
っと言う事は、今回友達になった皆さんとも知り合う事はなかった。
人と人の出会いって不思議ですよね!(*^^*)
●テディさん○
ありがとう♪
母親学級に参加していた時は、その後もこうやって会う
友達ができるとは思っていなかったので素直に嬉しいです♪(*^^*)
こんにちは☆
プレママランチ会楽しそうですね!
母親学級のお友達って、おなかのベビーちゃんにとって人生初のお友達ですから。
たくさんお友達出来てベビーちゃんのためにもホント良かったですよね!!
ちなみに私は5才年下のお友達もいるし、未だ年とか言いあっていない(多分)年配のお友達も何人かいますが誰もがママ1年生ですものね。
赤ちゃんを通じて、いろんな世代の人と仲良くなったりお話しできるのってとてもステキだしありがたいことですよね!
●nagoさん○
いつもありがとう♪
久しぶりにたくさんの人とお話できて楽しかったです。
話の流れで、次回と次々回のランチ会がもう決定しています。
家も近所で、出産時期も一緒で、出産する病院も一緒の友達も出来たので
かなり心強いです。(*^^*)