妊娠5ヶ月戌の日と安産祈願

2007年11月11日日曜日、大安。
2007年は別として(^^;)
11月11日は、私、firstの“”が4つも並ぶ縁起のいい日♪
しかも“大安”。(^o^)/
firstにとって最高に縁起の良い日(!?)
妊娠5ヶ月に入ったこともあり、
水天宮安産祈願のお参りに行って来ました。
水天宮は七五三のお参りの家族と
安産祈願の人々で大変賑わっていました。
私はまず、手水舎でお清めをしてから
社殿でお参りをしました。
その後、神札所で
安産小布(こぎれ)&御守セット」(千五百円)を購入しました。
特別ご祈祷をしている人もたくさんいましたが、
私はしませんでした。
安産の晒し(さらし)の腹帯も買いませんでした。
水天宮を後にして、
その近所のマタニティショップで
晒し(さらし)でない腹帯(腹巻みたいなの)などを買いました。
家に帰ってから、
水天宮で買った安産の小布(こぎれ)をガーゼの袋で包み
水天宮近所で買った腹帯に簡単に取り外しができるように
自分で工夫しました。
夜12:00(午前0時)を回り
11月12日になりました。
この日は戌の日です。
私にとって、妊娠5ヶ月にはいって最初の戌の日です。
この日から妊婦は安産を祈願して腹帯をつけ始める
という風習があるそうです。
本来は晒し(さらし)の腹帯をつけるらしいのですが
私は、晒し腹帯の代わりに
安産の小布をつけた(腹巻みたいな)腹帯を身に付けました。
(さっき自分で簡単に取り外しできるように工夫したやつです。)
またひとつ、
イベントが終了しました。
でも。。。
なぜだろう?
ここまできても
赤ちゃんが無事に成長しているか
毎日不安なんですよねぇ~。。。(^.^;)
・。・。・。・。・。・。・。・。
私が買ったのと同じ商品です♪
  ↓
安 産 腹 帯 (サイズM)
[ダブル 二重 オールシーズン]

(詳細は画像をクリック♪)

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “妊娠5ヶ月戌の日と安産祈願

    1. はじめまして。
      検索でお伺いしてましたー!
      5ヶ月突入、おめでとうございます!
      私は、今年9月に9週でケイリュウ流産と
      なり、firstさんと同じ経験をしたものです。
      私の場合、生理がなかなかもとに戻らず、
      今、やっと1回目の生理(しかもホルモン剤で
      こさせてもらった)が終わりそうなところなので
      子作りは、まだ先になりそうです(汗)
      同じような経験をされた方が、次の妊娠は
      順調にいっておられて本当に、勇気付けられ
      ます!!!☆
      不育症かもとか、いろいろ考えてしまい、
      鬱になりそうでしたが、私も次回の妊娠に
      期待します。
      どうか、お体お大事にされてください!♪

    2. ***KIKIさん***
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます♪
      KIKIさんも9週で稽留流産されたんですね。。。
      私はすぐに体が元に戻りましたが、そうでないと
      不安ですよね。。。
      私の方は、赤ちゃんは成長してくれていますが、
      住んでいるマンションが大規模修繕工事を開始したため
      何の前触れもなく物凄い地響きのする騒音がします。
      お陰で、毎日ビクビクしながら生活しています。
      管理会社は私の体を心配して、私のために業者と対応策を
      打ち合わせしてくれるのですが、業者の責任者がルーズなんですよね~。(–;)
      仕方がないので、赤ちゃんが産まれてからの工事でなくて良かったと
      思うようにして、自分自身で対処策をあれこれ考えています。
      お互いストレスを溜めないようにして、
      頑張りましょうね♪

    3. 無事5ヶ月に入って良かったですね♪
      vorinもほっと安心しました。
      やはり生まれるまでは毎日不安が続くものなのでしょうね。
      でもfirstさん、vorinが近所の神社に行くたびに
      「firstさんの赤ちゃんが無事に生まれますように」
      と念を押してお願いしておりますので、
      大船にのった気分でいてもいいですよ~v(^о^)v

    4. ***vorinさん***
      >「firstさんの赤ちゃんが無事に生まれますように」
      >と念を押してお願いしておりますので、
      >大船にのった気分でいてもいいですよ~v(^о^)v
      vorinさん、私のためにどうもありがとう♪
      。°(ToT)°。(←うれし泣き)

    5. こんにちは!
      5ヶ月目、おめでとうございます♪
      私もいよいよ明日、5ヶ月目に突入します(^_^)
      なので戌の日は次の24日になります。
      ここ数日、少量の出血があり、かなり不安だったのですが、赤ちゃんは問題なく元気に育ってくれていました。
      とりあえず、なんとかここまで無事に育ってくれてよかったぁっとホッとしています。
      それと同時に私の場合、検診が3週間に一度なのでちゃんと育っているのかしら?っと毎日心配になります…。
      誰でもきっと無事に生まれるまではこの不安は続くものなんでしょうね。
      お互い考えすぎないようにしましょうね(笑)
      firstさんもマンションの修繕工事がかなり不安要素になっているようなので無理されないようにしてくださいね…。

    6. ***黒猫アキさん***
      妊娠5ヶ月目突入、おめでとうございまぁ~す♪(^^)/
      黒猫アキさんも、赤ちゃんが成長しているか心配になってしまうんですね。
      みんなそうなのかなぁ~?
      >firstさんもマンションの修繕工事がかなり不安要素になっているようなので無理されないようにしてくださいね…。
      ありがとうございます!
      工事の責任者がルーズな人だったので、不安がぬぐいきれなかったのですが、
      今日は信頼できる動きをみせてくれたので、だんだん安心してきました。(^-^)

    7. ***テディさん***
      いつも私のためにありがとう♪
      ところで、テディさん
      風邪の具合は、いかがですか?
      昼と夜の寒暖差が激しくて
      風邪だってひいてしまいますよね。
      ゆっくり休んで、早く治して下さいね♪

    8. ありがとうございますo(^-^o)(o^-^)oだいぶ、よくなりました!firstさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね!マスクすると菌が防げて良いみたいです!インフルエンザもはやっているそうなので気をつけてください!

    9. こんばんは~!!
      五ヶ月おめでとうございまーす!
      水天宮に行かれたのですね!
      週末で大安、しかも11-11なんて、すごーーく縁起がよいですね(*゜▽゜)ノ
      まだそんなに寒くなってないし、絶好の水天宮日和でしたね!
      しかし安定期に入ったというのに、いつになったら不安がとれるんだーって、心配ですよね~。
      胎動が感じられるようになれば不安は一掃されますよ!
      早く胎動こーいデスね!!

    10. ***テディさん***
      風邪、だいぶ良くなったとの事。
      良かったぁ~♪ヾ(@~▽~@)ノ
      この間テレビで、「喘息の方はこの時期
      特に気をつけて下さい。」と言ってましたよ。
      妹さんも、体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。

    11. ***nagoさん***
      そういえば、以前にもnagoさんに
      「胎動が感じられるようになると安心するよ。」
      と教えていただきましたよねぇ~。
      今はマンションの修繕工事の事とか
      その他ちょっとバタバタしているので
      胎動がきて、赤ちゃんのことだけでも
      安心できると随分気が楽になるのになぁ~。(*_*)

    12. 妊娠五ヶ月おめでとうございます!
      ちょうど私と1ヶ月違いですね~
      いつも1ヶ月先輩のfirstさんのブログは参考にさせてもらってます。
      私も出血があったりして、まだまだ安心できませんが、
      無事出産目指してお互いがんばりましょうね~!!
      myエコー欲しいですね・・・(~_~;)

    13. ***anemoneさん***
      うわぁ~い、anemoneさん
      コメント、ありがとうございますぅ~♪
      >myエコー欲しいですね・・・(~_~;)
      ホントですね~。
      お腹の赤ちゃんの心音が聞けるとかいう聴診グッズが販売されてるので、
      それ買ってしまいたくなりますモン。(笑)

    14. firstさん、こんばんは。
      もう5ヶ月なのですね!
      おめでとうございます(*^_^*)
      水天宮は、大変ご利益のあるところだと聞いていますから、安心ですね♪
      マンションの修繕工事とか、ご心配なことはあるかもしれませんが、気持ちをゆったり持ってお過ごしくださいね。

    15. ***PANARIさん***
      お祝いメッセージ、ありがとうございます♪
      マンションの修繕工事の方は、だんだん配慮して
      いただけるようになってきたのでストレスも
      なくなってきました。
      いつも優しい言葉をかけてくださり、
      ありがとうございます♪

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *