40歳の妊娠:とりあえず順調です

あんなに妊娠できなかったのに、
やっと妊娠できたら今度は流産!
でも、その後初めての周期で
みごとまた妊娠!
先週、初めて心拍が見えてホッとひと安心しているfirstです。
——-
今日、検診に行って来ました。
先週は1.5ミリだった赤ちゃんは、
7.1ミリにまで成長していました。
今日の赤ちゃんは、
遠く見えずらいところにいたので
エコーでみるのがちょっと大変でした。
でも、物凄い速さでピクピク動いている心拍ははっきり見えたので
ひとまず安心です。
ちなみに、今日の心拍動は1分間に171回でした。
まぁ、こんなもんらしいです。
順調みたいです。
エコーの写真をもらってきましたが、
白いものがあるだけで、
何の形かまったくわかりません。(>_<) それだけ、ちっちゃいって事です。 先生と相談して、 一般には2週間に1回か3週間に1回の妊婦検診を 私の場合は 1週間に1回のペースで検診してもらう事にしました。 来週は、出産予定日が判明するかもしれません。 【豆知識】 出産予定日って、
「赤ちゃんが約15ミリになったときに8週」
って計算されるそうです。

  • Related Posts

    40歳初産:出産記録(6/6ページ)
    • 9月 8, 2009

    「胎盤が出てきません!」 通常赤ちゃんが産まれて10分程ででるはずの胎盤。 私の胎盤は (私の)お腹に張り付いて取れなくなってしまい 自然に降りてくる事ができなくなっていたそうです。 先生の手とおもわれる手が…

    Continue reading
    40歳初産:出産記録(5/6ページ)
    • 8月 17, 2009

    ・40歳初産:出産記録(1/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(2/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(3/6ページ)はこちら! ・40歳初産:出産記録(4/6ページ)はこちら! ****…

    Continue reading

    One thought on “40歳の妊娠:とりあえず順調です

    1. firstさん♪
      こんばんはーo(^-^)o
      わーい(/ ̄∀ ̄)/よかったです!台風なんてとんでいきそうなうれしい(≧▽≦)ニュースです!
      妹とfirstさんの赤ちゃんどうなのかしら?と話していたところに順調とのブログがp(*^-^*)q
      このまま、順調にいくように祈っています!

    2. 思わず息をつめながら読んでしまいました。
      うんうん!
      今、手でグーを握りながら「ガッツポーズ」を
      物凄く久しぶりにとってしまいました。
      人に見られたらちょっと恥ずかしいかも・・・?
      いや、いいいんだい。
      うれしいんだもん。

    3. ***テディさん***
      いつも気にかけていてくれて、ありがとう♪♪
      この前は9週でダメになってしまったので、
      今のところの目標は、この9週をクリアする事です。

    4. ***urchinさん***
      私の赤ちゃんの事を、いつも自分の事のように想っていてくれて
      ありがとう♪♪
      ガッツポーズ、、、
      そういえば私も久しくやってないなぁ~!
      ヨッシャー!
      って思ったことは何回かあったけど・・・(^^ゞ

    5. 心拍確認おめでとうございます♪
      1週間に1回の検診いいですよね。
      ちょくちょく診てもらった方が安心します。
      私も8週までは、毎週診てもらっていました。
      流産もしていたし、今回の妊娠も6週にお腹の張り、出血があったので先生も注意してくれていたんだと思います。
      8週目からは4週に1回になりました。
      ちょっと心細いです。今週4ヶ月になり、両手、両足、胴体・・・活発に動いていました。
      次は10月。
      長いです~。
      予定日がわかると、「母子手帳」ですね。
      私は母子手帳をもらって、役所の人に「おめでとうございます」と言われたとき、泣きそうになってしまいました。
      次の報告、楽しみにしています。

    6. ***けろたんさん***
      >心拍確認おめでとうございます♪
      ありがとうございます♪
      >今週4ヶ月になり、両手、両足、胴体・・・活発に動いていました。
      うわぁ~!
      どんどん楽しみになっていきますねぇ~♪
      なんだか私もワクワクしてきました!(*^^*)
      >予定日がわかると、「母子手帳」ですね。
      そうですねぇ~。
      前回は、母子手帳をもらってきて初めて病院へ行った日に
      流産が判明しました。(T_T)
      あの日は主人も病院に来ていて、赤ちゃんの心拍を彼自身の目
      で見せてあげられる日のはずでした。
      なので、今回はその段階を早くクリアしたいですぅ~。
      主人にも、心拍を見せてあげたいですぅ~。
      >次の報告、楽しみにしています。
      はぁ~い♪
      そう言っていただける方がいると思うと、
      より一層張り合いがでてきま~す♪(^^)/

    urchin へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *