子宮頸がん精密検査にて高度異形成を発見。現在の心境とその後。

子宮頸がん精密検査(子宮頸部細胞診)にて

高度異形成と診断されました。

正確には

経過観察3回めに

高度異形成へと進行しました。

自然治癒の可能性はほとんどなくなりました。

極めて初期の子宮癌になっている場合もあるそうです。

凹みまくりです。

おりものの様子からして

治ってないとは思ってましたが

まさか、まさか、まさか・・・。

 

私の今の段階で見つかっている多くの場合

上皮内癌といって

手術で完治できます。

しかし

腺癌だったりすると

子宮全摘出しなければなりません。

 

女優を引退して

国会議員として活躍している三原じゅん子さんは

子宮がん検診で高度異形成と診断され円錐手術をした後

病理検査で腺癌だとわかり

子宮全摘手術を受けたそうです。

 

心配だよー。

不安だよー。

 

軽度異形成だったのに

中程度異型性をスキップして

高度異形成へと進行した速さも

心配なのです。

 

検査専門病院のデータが

元の病院に送られているので

昨日(7月26日)

元の病院に行ってきました。

手術をしてくれる病院を紹介してもらいました。

その病院へ今日電話したら

担当の先生の予約はすごく混んでて

来月下旬。

もっと早く診てもらいたいので

予約なし受付をしてくれる日に行ってきます。

何時間も待つと思うけど

そんなこといってられません。

何日も待って待ち時間ゼロより

数時間待つけれど一日も早く診てもらえるほうが

ずっとずっと大事ですから。

 

Related Posts

子宮膣部焼灼法
  • 2月 2, 2017

子宮頸部円錐切除術後 微量の出血が気になり副主治医に診てもらったところ 肉芽(にくげ)とやらができてるという事で 手術をしていただいた先生のところへ行きました。   手術先生の話では 円錐手術をする…

Continue reading
肉芽(にくげ)
  • 1月 27, 2017

昨年の夏 子宮頚部高度異形成により 円錐切除術をしました。 術後3ヶ月検診も 問題なくクリアしました!!   なのですが、 おりものが 以前のような 透明にならないのです。   私も今年5…

Continue reading

One thought on “子宮頸がん精密検査にて高度異形成を発見。現在の心境とその後。

  1. かなりお久しぶりです。

    その間にとんでも無い事になっていて
    ビックリしました。

    私の知人に、2人子宮がんになった方が居ます。
    一人は全摘出、卵巣も取ったと聞きました。
    一人は、まだ、30代だったので、卵巣はのこして
    更年期が出ないように、術後、
    ホルモン投与を続けたようです。

    もうすぐ、20年になるのでは?元気ですよ。
    大丈夫大丈夫、早期の早期でしょう?
    何も恐れることはないし、そんなに初期で見つかった人が
    何かしら問題があったことはないと思うので、
    頑張って、完治させてきてくださいね。

    ファイト!(^^)!

  2. To りょうさん

    励ましのコメント、ありがとうございます。
    嬉しいです♪
    ちょっと元気が出てきました。

    おかげさまで手術日も無事に決まりました。
    あとは手術日に生理が来ないことを祈りたいとおもいます。(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成してください。 (Please calculate.) *